

筆王TOPページと、ソースネクストeSHOPで筆王の値段が違う件について質問させてください。
筆王TOPページでは、「筆王Ver.17ダウンロード版 eSHOP価格 3,680円(7%OFF)」となっていますが、
ソースネクストeSHOPでは、「筆王Ver.17ダウンロード版 eSHOP価格 2,780円(30%OFF)」となっています。
当方は前者を購入してしまったのですが、何か違いがあるのでしょうか。購入してしまった後ですが、後者への変更はできますか?それとも前者を注文しても後者の値段で購入できているのでしょうか?
どなたか答えていただけると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
要するに、「ソースネクスト・アカウント」と言うものに登録している人へ、
「割引券」と言う名目で配布している、いわゆる「会員特典」です。
万人がその「割引」を受けられるというものではありません。
あなたがその会員であれば、購入時(購入手続き時)に何らかの案内が出ていたでしょう。
それに「気づかなかった」、それを「知らなかった」のであれば、
ソースネクストに問い合わせれば、差額を返金してもらえる「可能性」はあります。
(おそらく、なんだかんだで戻ってこないと思いますが。)
購入手続きの時点で、あなたが「会員ではなかった」のであれば、
あなたにはその「割引」を受ける権利がそもそもありません。
この手の「通信販売」には、良くある話であると悟って、早々に諦めましょう。
No.3
- 回答日時:
ちょっと違うかもしれませんが・・・
同じ製品だと思います。
その安いほうは、「マイページ」からしか購入できない。
ソースネクストのマイページ
を持っている人限定の価格ではないでしょうか。
変更はできないと思います。
前者の値段で購入していると思います。
No.2
- 回答日時:
1物2価はザラにあります。
以下一例
http://kakaku.com/item/K0000409062/
買う時は充分調べて買うことです。
ダウンロード版では返品は効きません。
その値段で納得して購入したのだからどうしようもありません。
No.1
- 回答日時:
全く同じモノを異なる割引率で販売しているだけ
前者が返品を受け付けてくれるのであれば可能だけど、そんな事は無理なので実質はできない。
あなたは前者の価格で購入することを納得して、契約をしたのではないですか?
そんな筈では無かったとごねるのは、子供と同じだが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- 据え置き型ゲーム機 最もコスパが良いゲームソフトは何でしたか?※条件あり 1 2022/10/27 14:51
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの入ったパソコンから筆まめのアップグレード版への乗り換えについて 3 2023/08/10 14:49
- 不動産業・賃貸業 土地の分譲、文筆案についてのご質問 1 2022/06/20 23:32
- 中古バイク 中古バイクのネットでの購入について バイク王で欲しかったスズキのジグサー250ccが20万円程度で販 2 2022/06/12 18:32
- その他(料理・グルメ) 王将の餃子 4 2022/10/18 15:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PSストアで商品を誤って購入した場合 ブラッドボーンのDLC込みの完全版をセール価格2194円で購入 2 2023/05/05 12:45
- 年賀状作成・はがき作成 筆王で作成した裏面のデザインが 3 2022/11/21 23:41
- 大学受験 指定校推薦入試 2 2022/10/22 21:37
- ゴルフ ゴルフクラブ ウエッジ 4 2023/04/07 21:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Adobe Creative Cloudの使用環境
-
筆王の値段が違う
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
あなたのパソコン(Windows限定...
-
Singer Song Writer8.0VS解説書
-
PC officeのアイコンを触ってい...
-
アマゾンで販売されているShade...
-
【急】【Zbrush】3DCG初心者で...
-
フォトショップCS3をできる限り...
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
競馬 自動購入ソフト。
-
Adobe社のセット購入したソフト...
-
Accessについて教えてください
-
Photoshopのアップグレードにつ...
-
マイクロソフト、Office 365 So...
-
パソコン購入の際に…
-
マカフィーの更新について
-
パソコン初心者です。
-
Photoshopのアンインストールと...
-
グラフィック系ソフトのユーザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
mac買い替え。microsoft office...
-
PC officeのアイコンを触ってい...
-
期限付きソフトの期限をなくす...
-
あなたのパソコン(Windows限定...
-
BootcampはwindowsのOEM版でOK?
-
ビデオスタジオ12 通常版と特...
-
パソコンのことの続き。大学を...
-
筆ぐるめVer.11について
-
素人的な質問ですみません。Ado...
-
OSとは別にOfficeを購入する必...
-
シリアル番号不明
-
Microsoft365の購入について。 ...
-
PGP購入について教えて下さい
-
ダウンロード版ソフトについて ...
-
Corel VideoStudio X9 Blu-ray...
-
管理ソフト
-
Officeが入っていないパソコン
-
並行輸入品とは?
おすすめ情報