
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地上放送が映っているのでアンテナ配線は、正常です。
JCOM-STBとテレビを
RCAケーブルやD映像+RCA音声ケーブル、HDMIケーブルのいずれかで接続していますか?
テレビの入力切り替えをJCOM-STBと接続している端子に切り替えましたか?
JCOM-STBの電源を入れましたか?
以上を確認しましょう。
回答ありがとうございます。解決しました。
配線は正しかったのですが、自分でコード(赤・白・黄色のコード)を繋いだ先(入力端子というのでしょうか?)を理解していなかったことが原因でした。
どういうことかと言うと、今までのテレビでは入力切替先が一つだったので入力切り替えボタンを押すだけでケーブルテレビを見れたのですが、購入したテレビは入力切り替え先が1~4まで有り、どこの入力先なのか選ぶ必要があるのにその事を理解していない自分が入力先を選んでいなかったというオチでした。
入力切替についての記述ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アンテナ調整について
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
LANケーブルについて教えてくだ...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
エアコンの管から出ているケー...
-
光回線を通してる方教えてくだ...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
ケーブルテレビを解約して地デ...
-
TVのアンテナ線20mでは画質...
-
AQUOSの映像
-
テレビのブースターの電通のパ...
-
BSアンテナ 何台まで接続可能...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
BS放送1階では見れるのに2階で...
-
iPadの裏面の上の部分に白い枠?...
-
BS11、その他BSの番組表が見れ...
-
かしめ(圧着)工具無しでLANケ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
バランの設計方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
経理の仕訳を教えてください。
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
マンション建設による電波障害...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
自動シャッターのアンテナ延長...
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
おすすめ情報