
スリープ(スタンバイ)のショートカット作成時のリンク先は、何と入力したらよろしいですか?
Windows 7のように、
C:\Windows\System32\rundll32.exe Powrprof.dll,SetSuspendState Sleepと入力しても、
休止状態になってしまいます。
しかし、設定→電源→スリープの場合は正常にスリープになります。
この事から、Windows 8はスリープのリンク先が7とは違うようです。
Windows 8の場合は、
シャットダウン: C:\Windows\System32\shutdown.exe -s -t 00
再起動: C:\Windows\System32\shutdown.exe -r -t 00
休止状態: C:\Windows\System32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
と入力します。
(半角スペースや . , がありますので、注意して入力して下さい。)
画像と同じ設定画面(ショートカット作成画面)を呼び出すのは、デスクトップの何もない所で右クリック→新規作成→ショートカットです。
Windows 8はスタートメニューがなくなり電源画面を呼び出すのが非常に面倒になったので私は、
画像にある、項目の場所を入力してください欄(リンク先)に上記を入力して、
ショートカット(シャットダウン・再起動・休止状態)を作成して、電源管理を楽にしています。
私は、デスクトップに作成した休止状態のショートカットを右クリックし、タスクバーにピン留めするを設定し、ワンクリックで処理できるようにしています。(ショートカットを右クリックして、アイコンの変更で分かりやすいものに変更できます。)
スリープ(スタンバイ)のリンク先をご存じの方、ご教示下さいますようよろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
VectorにSystemTools For Windows8というフリーソフトがあります。
お探しのショートカット作成ではありませんが、
zipの中身(Suspend.exe)をデスクトップなどに解凍してクリックするだけでスリープになります。
リネームもできるし、休止状態のショートカットと共存もOK!
ダウンロードはこちら↓
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se499 …
フリーソフトにありがちなレジストリの変更もないです。(単純にスリープを実行する動作のみ)
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se499 …
ご回答有難う御座います。
お陰様で望み通りの動作をしていて、大変うれしく感謝しています。
お礼を申し上げます。
ご紹介をして下さいまして本当に有難う御座いました。
追伸:ショートカットと共にケースバイケースで上手に使い分けたいと思います。
No.1
- 回答日時:
hibernateがonになっているとsleepに入れませんので次のようにします。
バッチ処理のショートカットを作るか、&& でコマンドを一文で記述します。
powercfgについてはヘルプ参照(添付画像)
---
powercfg /h off
%windir%\System32\rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0
---
なお、実行完了前にhibernateはonにセットし直しておきます。
onに戻しておかないと次回のhibernate実行時にhibernateにならないからです。
したがって常にpowercfgで電源管理のstatusを判定して実行する方法を採用すればOKです。
---
質問からは外れていますが
shutdown は /f スイッチを付けるほうがより高速です。
詳しくはヘルプ参照。

この回答への補足
ご回答有難う御座います。
バッチファイルとは何かを自分なりに調べまして、
%windir%\System32\rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0をメモ帳に入力し、拡張子を.batで保存し、バッチファイルの作成は出来ました。
しかし、バッチファイルをクリックしても休止状態になるだけで、スリープにはなりませんでした。
powercfg /h offとhibernateのON・OFFをどの様に設定したら良いのか?や、powercfg /h offとhibernateのON・OFFの関連性や意味をネットで調べましたが、よく分かりません。
powercfg /h offとhibernateのON・OFFをどちらを先にON・OFFしたらよいのか?も分かりません。
コマンドプロンプトを使った事がありませんので、PCがおかしくならないかと思ってしまいます。
そこまで自身や知識がありません。
また、休止状態とスリープを共存できるのかどうかも分かりません。
回答者様と私のPCのスキルのレベルが違いますので、
私のできる操作はこのレベルで背いっぱいです。
もし宜しければ、もう少し詳しくご教示下さいますよう宜しくお願い致します。
ご回答有難う御座います。
<バッチ処理のショートカットを作るか、&& でコマンドを一文で記述します。
バッチ処理のショートカットキーの作り方の意味が勉強不足でよく分かりません。、&& でコマンドを一文で記述も?です。
powercfg /h off
%windir%\System32\rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0をどういう手順でコマンドプロンプトに入力していけばよろしいでしょうか?
<常にpowercfgで電源管理のstatusを判定して実行する方法を採用すればOK、も?です。
宜しければ、画像を使いながら手取り足取りしながらご教示下さいますよう宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 3 2022/06/04 12:17
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 1 2022/06/04 11:30
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- Windows 10 Windowsのタイムスケジューラーについての質問です。 先日、Webスクレイピング用のプログラムを 1 2022/09/28 05:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
メールに添付するときショート...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
ファイルとそのショートカット...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
WindowsMwdiaPlayer7.1について
-
ショートカットが開けません
-
右クリックでのショートカット...
-
1つのショートカットに複数のリ...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
スタンバイと休止状態のショー...
-
win ショートカットを検索したい
-
コマンドプロンプトで自動的に...
-
エクセルVBAでショートカッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
メールに添付するときショート...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットが開けません
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
ショートカットアイコンがデス...
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
おすすめ情報