
表題の件について教えてください。
画像ファイルの元(?)となっているBINファイルを持っているのですが、
これをペイントなどで確認できるBMPファイルにしたいのです。
もともとBINとBMPは同じものなのだということは色々調べてわかったのですが、
何か変換ツールのようなもので変換できるのでしょうか?
それともstirlingなどで開いてからbmpとして変換する機能があるのでしょうか?
どなたか教えてください。
(プログラム関連については完全に無知なので変な表現となっているかもしれません。)
※なお、拡張子を単純に「.bmp」に変えるという手法は試してみましたが無理でした・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>binファイル(これがどうやら画像データのようなのです)
違います
binファイルの中に、画像データが含まれているんです
よって変換するのでは無く、binデータから必要なデータを抜き出して画像を取り出します
stirling等のバイナリーエディタを使用して、これでbinファイルを開き、解析してどの部分が画像ファイルに該当するのかを調べて必要なデータを抜き出し、画像化するってのが手順です
最近のゲームならば、binファイル内のデータも暗号化されていたりするので、「無理じゃね?」と思いますけどね
>もともとBINとBMPは同じものなのだということは色々調べてわかったのですが
もう一度ちゃんと調べてみて
まったく別物です
No.3
- 回答日時:
あくまでも参考として「お楽しみCD」シリーズの目次入り口
http://www.westside.co.jp/otacd/index.html
タイトルによっては差分(一部上書きでシーン展開)の復元も含めた
収録形式に対応したツールも試みられているようです。
そもそもバイナリデータ、いや正規購入したパッケージであっても
「ソフトウェア使用許諾契約書」としてデータ形式の解読行為、
仕組みを分析し読み解くリバースエンジニアリング行為禁止を明示して
いる場合は「個人用途として限定」でもゲーム以外での抽出は民事訴訟もの。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
実は手持ちのpsソフトに入っているbinファイル(これがどうやら画像データのようなのです)を画像として見たい、というのが主目的なのです。
別のゲームでは同じようにbinファイルを専用ツールでbmpに変換しているのですが、私の希望しているソフト内のbinには反応しないようなので、一般的にbinからbmpに変換する方法を探しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- Windows 10 renameコマンドでファイル名からアンダースコアを消す方法 5 2023/04/24 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクターワークスからイラスト...
-
ファイル形式について
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
AutoCadにPDFファイル
-
dwgを直接mi(ME10)ファイルに変...
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
図面をベクターからAUTOCADへ又...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
zrdのファイルを・・・・。
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
拡張子.hoc
-
dccからdwgへの変換方法
-
cvsファイルをダウンロード...
-
AutoCADからJwwへの変換時の線種
-
アクロバットで送られてきた添...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ファイル形式について
-
ベクターワークスからイラスト...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
IGESやSTEPのファイルをDXFへ変...
-
PDF化について
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
図面をベクターからAUTOCADへ又...
-
P21をAutoCADへ変換
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
CAD、ベクターワークスについて...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
CR5000(ver15?)で作成した回路図
-
VectorWorks(Mac)とJW-CAD(Win)...
-
BINファイル→BMPファイルへの変...
-
Vector Worksの出力図面が画面...
-
画像ファイルからDXFファイル変...
-
TSVファイルをEXCELに変換
おすすめ情報