dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカでは日本のように銀行間で送金することは可能なのでしょうか?

友人が所有するアメリカの銀行口座から
私が所有するアメリカの銀行口座へ送金を考えております。

日本国内の銀行のようにそれが可能であるのか、
またその際の手続きの仕方などを
簡単でかまいませんので教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

日本でできるように、それぞれの銀行口座をオンラインで確認することが出来るならばオンラインで送金も出来ますよ。

私はもっぱらそれを使っています。店舗に行かなくともいいですし、海外に居たりしても問題ありませんしね。ただ銀行によっては送金手続きをしてから実際の振り込みまで数日かかる場合もあります。そのあたりは御互いの銀行の利用規約などを確認してください。

自分の口座(Checking でもSavingでも)から送金できる口座(External Account)に相手の銀行名や口座番号などを登録すればOK.ただし相手銀行のBranch(支店)Noやその他細かな情報を入力する必要がありますので、相手の了解と協力は必要になります。
    • good
    • 1

私の場合も、オンラインバンキングで、相手の口座番号を登録して、すぐ送金できると思ってましたが、なんか登録に日にちがかかるのと、金額が大きいと、なんか銀行側から、いろいろ本人かどうかの証明が必要とかいろいろやっかいなことを、画面上で、言ってくるので、面倒だったので、チェックで渡したんでした。

チェックなら、多額でもOKだったです。参考になりませんね。
    • good
    • 0

 日本のようにの意味が判りませんが 銀行口座が在るなら 窓口で手続きして 相手の口座番号、金額を指定すれば 国内、国外宛に送金出来ます。

 それが銀行の仕事です。

 日本では出来ませんが 自分の口座の通帳をコピーして 自分のサインを添えて郵送で送金をお願いしても 送金してくれますよ。 実体験です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!