dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

概要
手持ちの本をipad2(別に初代でも新しいiPadでもレティーナでもなんでもいいんだが)で読みたい!って時、皆さんはどうしますか?

詳細
お世話になります。
手持ちの本をどうにかしてiPadに収録して、出先で読みたいです。

この読みたい本は電子書籍では発売されてないし、人から借りた本だから勝手に切り裂いてスキャナに掛けるわけにいかないし、そもそもスキャナ持ってないし。
セブンイレブンのデジタルコピー機にスキャナ機能がついているけど、1ページに付き50円も取られるからとてもとても本一冊まるごと、なんてスキャンしきれないし。

そこで思いつきました。
カメラがついてるんでそのカメラで紙面そのものを撮影する、というGood adiaがあるじゃないか!!!

しかしあの重いiPad2を持ちながら両足で本を開いて固定し、照明が足りないから電気スタンドを当てても、明らかに
「紙面を直接撮影した」
ということがバレバレの恥ずかしい写真が出来上がります。

撮影すること約20ページ。

手がつかれたのでもうやめました。
こんな写真を電車内で読んでいたら隣の人に笑われそうでとても読めません。
しかも1ページごとが独立した写真画像データなので、章ごとに頭出しするとか、全データをまとめてメールに添付する、といったことができません。

みなさん、どうしたら良いでしょうか?
ってか、普通の常識的な技ではどうやってやるの? 電子書籍版が発売されるまで我慢すればいいの?
この本、マイナーなんで、たぶん一生発売されないと思うけど。。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

iTunesに登録すれば、iPadにおくれるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強します。

お礼日時:2013/01/09 15:38

道具を揃えないと、何もできないでしょう、間違いなく。

借りた本なら、すべてを、丁寧にコピーして、a4サイズに揃える。
それを自分で、購入した、中古スキャナーでも、新品でも、読み込み、pdfにすればいい、そしたらiPadに送れるでしょう。
金もなく、技術味使わなければ、電子化はできません。

ちなみに、写真をpdfにする、ソフトもあるようですけどね、あとは、工夫をするべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問です。
>pdfにすればいい、そしたらiPadに送れるでしょう。

どうやってiPadに送るのでしょうか?
メールに添付?

お礼日時:2013/01/09 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!