電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸のアパートに姉と住んでます。
テレビ
→コンセントの差し込みはテレビの裏側でコンセントが抜き差ししずらいので、さしっぱなしで見る時に  主電源入れて、次の見たい番組が1時間以上&見るものが長時間ない時は主電源を切る
エアコン(自分の部屋とリビングの2台)
→基本午前中はつけない。
 冬場は寒いと感じたらつけて、
 リビングは24℃設定で1度つけたら寝るまでつけっぱなし。
 私の部屋は20℃~21℃設定で、できるだけつけないようにしているが、北側の部屋なので、冬場   は、寒かったりすると、夏場は暑いとついつい昼間からつけてしまう。 
電子レンジ・トースター
→コンセントの脇に入り切りのスイッチがあるタイプのコンセントを使用して、使う時だけスイッチ入れている
お風呂
→入る時に洗って沸かしたり、追い炊きする。(毎日入ってはいない)
 入った後の換気は小窓開けるか1時間換気をかける。
 汁物、カップ麺、葉物野菜茹でる時、お茶を飲むときのお湯はその都度T-falで沸かす。
洗濯機
→月に数回。数えるくらいなので、おそらく1ケタ。
パソコン
→私と姉と別々にあり、長時間使ってる。 
コンロはIH
→主に夕飯作る時に使用。
トイレ
→入る時だけ。電気つけると換気扇がついて消すと換気扇も切れる。

春秋は4,5千円、夏場は6~8千円くらいだけど、冬の時期は一番電気代がぐ~んと上がってかさみますよね。
長時間使わない時はコンセント抜いたり、スイッチを切ってます。
洗濯機は今頃ですがコンセント抜いてなかったと気づいたので、これからは使う時にさすようにする予定。
パソコンはゲームなどで毎日長時間使っていて、使用時間減らすのは難しい。
電気代カットのカギはやっぱエアコンですかね?

A 回答 (10件)

あなたのように常に節電を心がけていることが最大の節電につながります。

そのまま問題意識を持って生活していってください。
    • good
    • 0

電気代がかかりそうなところ



>リビングは24℃設定で1度つけたら寝るまでつけっぱなし。
24℃は高すぎます。
足元が寒いならホットカーペットがおすすめ。

>パソコンはゲームなどで毎日長時間使っていて
電気代は使用電力×時間×台数です。
それに照明とエアコンをつけるでしょうからさらに費用がかかります。

>お風呂・・入る時に洗って沸かしたり、追い炊きする。
電気代ではありませんが、これもエネルギ代がかかります。
給湯の方が水道代を含めてお得です。
http://www.noritz.co.jp/product/aftersupport/faq …

コンセントからプラグを抜いても月に缶コーヒー代にもなりません。
まあ、要因はおっしゃる通りエアコンが一番だと思います。
    • good
    • 0

>電気代カットのカギはやっぱエアコンですかね?



IHとエアコンだと思います。
部屋の断熱仕様にも大きく左右されます。
そこへどのくらい費用をかけるかどうか、でしょう。
我が家は窓の大きさに関係なく床まで届く断熱カーテンにしています。
隣室へのドアの前にも同じようにカーテン(ドア周りの隙間風対策です)

電気代を減らしたいだけなら、暖房や給湯をガスや灯油に切り替えればOKですが、
賃貸では難しいですね。
光熱費全体を節約したいのであれば、まず耐久消費財への投資が必要でしょう。
悩ましいですが、今後の費用対効果と照らし合わせて検討してみてください。
    • good
    • 0

最近に購入された電気機器は、待機電力を抑えるように設計されていますので、待機電力のカットは効果が薄いでしょう。



やはり、冷暖房の電力をどう抑えるかですが、エアコンも最新のものでしたら一旦暖まった(冷えた)あとの消費電力は以外に少なくなっているかもしれません。

しかし、エアコンが最新のものではなく暖房時の消費電力が多いようだと、どてら+ホームコタツ(やぐらこたつ)を検討すべきでしょう。
また、お姉さんの部屋の冷暖房については触れておられませんが、節電の余地がないのでしょうか?

2台のエアコンについても同じ時期の製品なら差は無いかもしれませんが、測ってみると案外違いがあるかも知れません。

待機電力を含め、実際の消費電力を把握してみると結論が出ます。
↓例えば、こんな機器でも。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83 …
    • good
    • 0

家電製品のコンセントを抜くよりも、エアコンの設定温度を20度にしたほうがよっぽど節電になります。



電気代を節約したいならエアコンは使わずに石油ファンヒーターか石油ストーブを使う。
かなり節電できます。
ただし、灯油が必要です。
    • good
    • 0

多少はなっていますが、 



やっとの思いで10円節約したけれど 無頓着に100円200円使っている状況です
そのくせ 節約している と言う自負は大きい

状況です

コンセントを抜くことなどでは、一月で10円にも達しません
エアコンの使用時間を1時間減らせば10円近く減ります
PCは1時間数円です

毎日 電力量計の表示を記録し、一日に何kWh使用したかを実感することです
    • good
    • 0

他に見直すとすれば、FAX、冷蔵庫、照明はどうでしょうか?



概ね10年以上後仕様ですと、消費電力は結構高いものになります。

FAXは、熱転写式であれば、NG。
冷蔵庫も、古くて小さいものは、かなり電気を使います。
照明は、LED方式の方が寿命も長く、発熱量も少なですから、結果省エネになります。
    • good
    • 0

コンセントの抜き差しはそんなに電気料金を下げるのには貢献しないと思います。


数ワット程度ですから。
気持ちの問題ですね。

エアコンは暖房用には作られてないんですね。

クーラーは外気温から5度下げるだけで湿気が取れ冷房効果がありますが、暖房は外気温から20度以上上げる必要があります。
当然使用電力量は多くなりますよね。

15度設定にして厚着してはいかがですか?

ちなみに意外と窓からかなり熱は逃げていきます。
窓から寒い空気が降りてくると言う事は、熱が逃げていると言うことですね。

我が家では木の窓枠にプチプチシートを両面テープで貼って空気の層を作り断熱しております。
    • good
    • 0

テレビと電子レンジは、主電源を切ったりコンセントを抜いたりOFFにしたりすれば、100時間で約1円は節約できます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少しでも待機電力カットと思ってやってますが、たいして節約にはなってないことにビックリ&がっくし。

お礼日時:2013/01/13 15:24

一般的な節電はされていると思いますが、気になったのが...



(1)エアコン温度 24度設定。---我が家は21度設定ですけど。
 とはいえ、灯油ボイラーで温水をつくり、温風に変えて床暖房している
 という変わった家なのですが、今の時期、19:00頃、外から帰ってきたら
 ホコホコと温いですよ。
 エアコンの場合、どうしても暖気が上に行くので、サーキュレーター
 (無かったら扇風機を横倒しにして、風を上に向ける)で空気を循環させれば
 相等違うと思うけれど..
 また、寝るであろう23:00には暖房を止めています。勿論、ゆっくり温度は下がりますが
 24:00位なら平気です。
(2)あとは、皆さんがやられているレベルと思います。
 しいて言えば、足下(足の裏や指先)が温かったら安心ですので、
 足温器があったら、もう少し温度を下げられるかもしれません
 もちろん、上っ張りは必要でしょうけど。

この回答への補足

私の部屋は北側ですが個部屋なので、温度が低くてもわりとすぐ暖かくなりますが、姉の部屋はリビングの左隣で、すりガラスっぽい3枚引き戸で区切られてエアコンはないのでリビングのエアコン~暖房を取っている状況です。
暖気は上に行くって知ってて、なるべく下むけてはいるんですが。2人とも靴下はいたり、ヒートテック着たり、できるだけの厚着はしてるので、どうしようもないのかなぁ。

補足日時:2013/01/13 15:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!