dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のサイトをできるだけ多くの方に見てもらいために
グーグルに自分のURLを登録しようと試みていますがうまくいきません

Googleに登録する際「2 つの単語を入力します」とありますが
これはスペースを空けて入力しますか?それとも続けて入力ですか?
 例えば”dn maimera”と二つの単語が出てきたらスペースを一つ空けて「dn maimera」なのか
続けて「dnmaimera」入力するのか…………どちらが正しいですか?

両方試してもうまくいきませんでした

https://www.google.com/webmasters/tools/submit-u …

どうすればGoogleに自分のホームページを登録することができますか?

「Googleに自分のホームページを登録す」の質問画像

A 回答 (2件)

ウェブマスター ツールのホーム画面から「サイト」を追加する。



あと、手順に従って本人所有のサイトを証明します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kks_no_genさんのコメントの通りにしてURLをGoogleの検索欄にいれたら
ちゃんと自分のホームページがでました!!
ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/20 19:00

2つの単語は繋いで入力してください。



そして画面上に「リクエストが受信されました。まもなく処理されます。」って出てませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま入力しました
確かに「リクエストが受信されました。まもなく処理されます。」
と出ましたがそれから先はどうすればいいのかわかりません


この場合、この画像の場合は「dnmaimera」と続けて繋げて入力したほうが
正しいのですね?

お礼日時:2013/01/20 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!