

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番気おつけたいのは、誤配です。
発送間違いです。大量の出品によくみられケースとして、似たものを、別の落札者に送ってしまうケースです。
また、落札後のメールのやり取りで、とり間違えてしまうケース。
その意味でも、気の短い方には不向きな出品方法です。
また、気配りがある程度心得ある人でないと、必ず、一人だけ、対応がおろそかになりがちです。
そんな事にならない為にも、出品前に細心の注意を払い、あらかじめ、商品番号なりを決めておくが一番だと思います。
自分の場合、大量出品は、していません。
何故なら、一斉に同時刻、同日に落とされてしまう事はまずないからです。
入札され競売となれば、それぞれの商品落札時間帯はおのずとずれが生まれてくるからです。
余程、ショップ並みに、人がいれば別ですが、個人では、これは相当厳しい対応になるので、大量に出品する場合、ある程度、わざと終了時刻をずらしています。
一斉に、落札メールが届いたら。
まず人間心理として、驚くはずです。
で、メールのやり取りが始まるにつれ、いつの間にか、対応する落札者と出品商品を間違えて対応。
なんて事に、過去何度も遭遇しています。
個人であれば、大量出品は極力時間と暇がある時以外は、してはならないと思います。
アドバイスありがとうございます。
落札者と商品を間違って配送は怖いですね。
いままで4こずつ出品していたのですが、長期間かかるのに嫌気がさしました。
よってある程度の大量出品に挑戦しようと思います。
落札される日と、発送作業をする日にちは、完全に休みの日にしようと思います。
後、大量の出品の管理方法をどのようにするのがベターなのか考えようと思います。
No.2
- 回答日時:
大量出品であっても1出品に関わる時間は同じだと思うのですが?
大量出品で気をつける事は最低1日1回は落札情報を確認するくらいでしょう。
以前私もノートに付けておりましたが、それが大量になると殆ど不可能になります。
オークションソフトでやり取りの管理出来るものが無料であります。
それらを使用すれば作業効率が格段に上がります。
ベクターなどで探してみてください。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/w …
No.1
- 回答日時:
管理できるからと、慣れてきた頃に、一般の出品数制限を忘れると
業者扱いになって、IDを消されます。
出品したものをちゃんとノートで管理して、締め切り時間を合わせてやれば、個人取引で大変なことなんてありません。大概ドジ踏むのは、出すだけ出して、メール待ちで出した物さえ忘れる管理の無い出品者ばかりです。
100円のノート一冊で管理すれば、出した終わったも数秒で解ります。
アドバイスありがとうございます。
ノートで管理するといいのですね。
自分なりに、大量出品する際のコツや、段取りを考え出してこうと思います。
出品数が多すぎると、IDを消されるとは知りませんでした。
質問してよかったです。
気をつけようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!オークション ウォッチ...
-
無駄遣いの経験を聞かせて下さい。
-
ヤフオクの自分の評価の見方
-
再出品のウォッチリスト引き継...
-
ヤフーオークションがまた値上げ
-
落札したチケットが異性の名義...
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
ハードディスクが壊れたPCのオ...
-
自分がブラックリストにのって...
-
ヤフオクって「新規お断り」っ...
-
ほんの出来心の吊り上げ入札・・・
-
鉄道のなかなか取れないいわゆ...
-
ジモティの受付終了すると取引...
-
出品する本の中身の画像を出し...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
Yahooオークション 落札システ...
-
ヤフオクの違反報告『同じよう...
-
オークションで違反申請を受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで質問と車などの大物...
-
再出品のウォッチリスト引き継...
-
ヤフオク出品商品が、最近落札...
-
友達のオークションを代行する...
-
FF9
-
個人出品者がヤフオクで消費税...
-
嵐のアルバム「Time」について...
-
エクセルから自動で定型文を作...
-
ヤフオクでまとめ買いの値切り
-
ヤフーオークションの出品者に...
-
色の違う商品が届きましたが出...
-
自作パソコンの廃棄について
-
ebay
-
定価で買った商品を定価以上の...
-
Microsoft社のOfficeについて
-
落札後の土日の振込みについて
-
終了したオークションが消えて...
-
ヤフオクの自分の評価の見方
-
フィギュア高価買取のことで…
-
ヤフーオークションのチケット...
おすすめ情報