重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

毎朝同じ時間にインターネットラジオのサイトを立ち上げて自動的に放送が聴けるようにする方法はあるのでしょうか。できれば、PCの電源も自動的に入って、ブラウザを立ち上げるところからできるといいのですが。OSはWindows7で、ブラウザはIE9です。

A 回答 (3件)

>PCの電源も自動的に入って


完全に電源が切れた状態からの起動は難しいですが、休止状態からなら、タスクスケジューラーを利用すれば可能
http://blog.livedoor.jp/mrnv3412/archives/514683 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろやってみましたが、タスクスケジューラでソフトをIEを起動させるところまではできましたが、サイトのストリーミング再生の方法が見つかりませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 12:39

パソコンのBIOS設定に Wake up on RTC timer とか Power on by RTC timer とかがあれば、それが一定時刻になればパソコンを起動する設定です。


で、パソコンが立ちあがったらインターネットのサイトが立ち上がるように、スタートメニューのスタートアップの中に、サイトのショートカットを入れておけばよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストリーミング再生はサイトを立ち上げただけではできず、方法が見つかりませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 12:43

・富士通のパソコンに、そのような機能のソフトが入ってます。


・BIOSに自動起動の設定が有るのなら、BootTimerで出来ます。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se335680 …
・#1さん回答のタスクで休止状態から起動させるのが、一番簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろやってみましたが、ストリーミング再生の方法が見つかりませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!