
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すでに Windows Update をスタートさせてしまった後でしたら、
タイマー機能でシャットダウンするソフトを使う方法があります。
Windows Update が終了する時間を短く見積もってしまわないよう
注意が必要ですが。。。
No.3
- 回答日時:
最近のWindowsUpdate済ませてる状態なので確認できませんがWindowsUpdate中はスタートメニューのシャットダウンが「更新終了後にシャットダウン」のようになってた気がします。
No.2
- 回答日時:
更新の重要度によって、自動的にシャットダウンする場合もありますが
しない場合もあります。
以下の設定を確認してシャットダウンボタンを押せば
更新してから、電源が切れると思います。
コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows update>設定の変更
更新プログラムを自動的にインストールする(推奨)
であれば
今に状態からであれば、更新インストール後電源が切れるハズです。
No.1
- 回答日時:
WindowsXPでの話ですが、「更新できる準備ができました」が出た状態で、
シャットダウンをする時、「更新後、シャットダウンする」という項目が出てきます。
Windows 7で更新の準備ができた状態でシャットダウンを選択する時、
そんな文言は出てきませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows 7 SP3更新
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
Windowsの『システムの復元』の...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxMintが突然フリーズする
-
「スリープ」と「ログオフ」は...
-
ノートパソコンが30分で切れる
-
パソコンを起動しようとしたら...
-
外付けHDDを読み込もうとすると...
-
Windows Update後、自動でシャ...
-
パソコンは毎日シャットダウン...
-
Surface2からUSB BOOTの方法を...
-
デスクトップpcを使っています ...
-
VMware上のwindowsが起動できず...
-
パソコンのコンセントを抜き入...
-
スクリーンセーバーのような画...
-
外付けHDDをPCに接続して電源を...
-
ノートパソコン レノボG580を使...
-
ウインドウズPCを、スリープか...
-
パソコンって毎回シャットダウ...
-
電源が切れるのが遅い
-
パソコン作業の終わり方
-
「シャットダウン」のデフォル...
-
PCのスリープ機能活用はダメなの?
おすすめ情報