dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ

人一倍肌が弱くて人一倍乾燥肌な私ですが、ここ数日風邪をひいて洗顔すら怠っていた為か、ただでさえ最近調子の悪かった顔がますますぱりぱりになってしまいました。

とにかく寝ていても、顔(特に目のまわり、目の上、まぶた)がぱりぱりするので痛くて寝ていられなく、起きてコットンに化粧水(オードムーゲ)を浸しパッティング、そしてベビーオイルを塗らないと眠れません。それでも2時間後くらいにはまたぱりぱりになっていて同じことの繰り返し・・・・

こんな感じでまぶたがすごく堅くなり、いつもの二重もどこへ・・・・人相まで本当にかわってしまいました。

もういい加減風邪で1週間も仕事を休んだし、明日こそは出勤しないといけません というわけで明日までになんとかコレを少しでも治さないと・・・だましだましでいいからちょっとは二重に戻さないといけません

今はコットンにオードムーゲをたっぷり浸し、まぶたの上、目の下、と顔に4枚はりつけています。こうしている時点ではかなり気持ちいいのですが、おとといもずっとこうやっていたって昨日は結局何もかわらかなったし。。。

私が今すべきスキンケアって何でしょう?どうか教えてください。本当に泣きそうです。死にたいくらいです。
皮膚科へ行く、というアドバイス以外でお願いします

A 回答 (5件)

momotocomomoさん、はじめまして。


もしかして、コラーゲンが不足しているのかしら?
確か皮膚の有機質のほとんどがコラーゲンだと聞いた事があります。
今、お肉はいろいろ問題あるみたいなのでヒラメやカレイの煮付けはお勧め。ズバリ効くのはフカヒレでしょう♪
ビタミンCも一緒に摂ると更にパワーアップしそうです。
つまりコラーゲンは細胞と細胞をつなぐ重要な役割を担っていてコラーゲンを定期的に摂取する事で「ばりばり」は防げそうな気がします。

今すぐお肌をきれいにする方法としては、半身浴か足浴をしてお顔に15分くらい蒸しタオルをあて血行を良くしてからオイルを塗るのが良いかも知れません。
頑張ってネ♪

この回答への補足

蒸しタオル、どうしてこんな簡単なことを今までしてこなかったのだろうと後悔するほどすごくいいです!毎日しています!日に何度もしてしまいます。どうもありがとうございました!!!本当に助かりました☆

補足日時:2004/03/04 12:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コラーゲンですかフカヒレですか・・・・ よ・・・よしおねだりしてみよう(爆

これからさっそく半身浴してみたいとおもいます!蒸しタオルですね ありがとうございました!!!

お礼日時:2004/02/27 22:43

私も今週花粉のせいなのか、なりました。


目ちょっとしか開きませんでした。
ワセリンつけて寝ました。
2日続けてやりました。かなり治りました。
水分を逃がさないという言う意味では
効果あるのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワセリンは絶対顔にはぬりたくありません。ワセリンで治るひとがうらやましいです。安いし・・・・

お礼日時:2004/03/04 12:58

私もちょうど1ヶ月くらい前になりました。


私も同じように普段使っている化粧水をコットンでパックのようにしたりして・・・(T_T)。結局、敏感肌用の化粧水をドラックストアーで買って同じようによく潤してからワセリンをたっぷりつけてよく寝ていたら直りました。(3日目の朝には元通り)
それから、刺激はよくないかと思ってパッティングはせず化粧水を浸したコットンをパック?というか乗せてるだけで、ワセリンもギロギロになるくらいつけました。化粧水はキュレルで、ワセリン(白色ワセリン)もドラックストアーで売ってました。
早く直ると良いですね。

参考URL:http://www.kao.co.jp/curel/face/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。質問にも書いたとおり、私はすごく肌が弱いので(常識で考えられないほど弱いのです)ワセリンもだめでした。前にためしたことがあります。ありえないくらい負けました。ワセリンにも負ける私って・・・・

お礼日時:2004/03/04 12:57

こんばんは


『皮膚科へ行く、というアドバイス以外で』ってことなんで。。。。
え~っと、とりあえずお肌に良い事しましょうか。

その1:ビタミンの摂取。
風邪ひかれてたってことなんで、ビタミンかなり消費しちゃってると思われます。カボチャとかパプリカとか人参とか、それからフルーツ、もしくはサプリメントなんかでビタミン補給されては?
(もう夜なんで無理ですが、ビタミンの吸収には日光を浴びることも重要です。参考にしてください)


その2:水分補給
水分たくさん摂取してトイレにガンガン行きましょう!
とにかく代謝をよくすること。


その3:睡眠
お肌の大敵睡眠不足!
やれることやったらさっさと眠りましょう!
焦ってイライラしてストレス溜まったら、ますますお肌の調子悪くなっちゃいますよ?
ていうか夜10時からお肌の代謝が始まるって何かで聞きました。・・・もう寝ないと!(笑)


以上が私ができるアドバイスです。
以前皮膚科にかかって、薬を処方される以外でお医者さんに言われたことです。
お大事に☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ビタミンに水分に睡眠ですね そういえばどれも欠けていました
わー本当にもう寝ないと!!(笑

ありがとうございました さっそくやってみます
でも時期をみて皮膚科には行こうと思っています

お礼日時:2004/02/27 22:42

目に来る風邪ではないでしょうか?



そういう風邪があるようで、目やにが出て
目の回りが腫れて、カサカサになってしまいます。

もしそうだとすると、外側から治しても無理で
私の場合は、風邪からとは思わなかったので
内科ではなく、眼科に行ったのですが、2日目には
ほとんど分からないくらいになりました。

結局は、お医者のお話になってしまいましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風邪ではありません
風邪はもう治ったし、このような肌の状況は前にもなったことがあります。油断するとすぐなってしまうのです。
いつもはベビーオイルをぬったりすると少しはよくなるのですが、今回はほんとーに目が覚めるたびにぱりぱりで痛くていたくて・・・・・
何をしても効果がないみたいなんです

お礼日時:2004/02/27 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!