
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
YouTubeの動画ファイルは「拡張子」が「flv」というファイルが多くて、普通の動画編集ソフトでは扱えません。
この「flv」ファイルを「wmv」に変換すればWindowsムービーメーカーで「結合」できます。
flvをwmvに変換するには次の無料ソフトをインストールしてください。
http://www.woopiedesktop.com/
画面右上の「MENU」の中に「動画変換ツール」があります。
wmvは「PCタブ」の中にあります。
教えて頂いたソフトを導入してファイルは変換できました。
ありがとうございました。
ただ、Windowsムービーメーカーを使って結合した筈のビデオが、どういう訳か、「パソコンへの保存」をクリックしても、途中で、「保存できません」となってしまいます。
Windowsムービーメーカーを呼び出して、結合されたビデオを見ることは出来ますが、画面はビデオ画面だけでなく、Windowsムービーメーカーのフレームまで表示されてうっとうしいですが、なんとか、2つのビデオが、一つのビデオとして、通して見る事が出来ますので、一応、初期の目的は果たせたというところです。
ムービーメーカーでの「保存」については、もう少し、研究してみます。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
-
DVDから動画を抽出
-
携帯動画変換君の変換が遅い
-
16:9のアスペクト比でmp4に変換...
-
ムービーメーカー・スライドシ...
-
wmv7やwmv8をwmv9に変換
-
サイズをあまり変えずにflvをmp...
-
動画の容量を小さくする方法
-
iPhoneで撮った動画を編集する...
-
XMedia Recodeでの変換について。
-
MP4 から ISOに 変換
-
wmv動画のビットレートを変更し...
-
動画(asf)を携帯で見たいの...
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
H264とh264の違い
-
iTunesでwmv→mp4への変換はでき...
-
携帯電話で撮影した動画について
-
Youtube⇒iPod変換ソフト
-
RealPlayerからMediaPlayer変換
-
【至急!!】 vobをmp4に無料で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H264とh264の違い
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
-
XMedia Recodeでの変換について。
-
画面サイズが4:3の動画の左...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
RealPlayerからMediaPlayer変換
-
現在GOMプレーヤーで再生してい...
-
mpg→mp4と変換すると画像は劣化...
-
FLVとXMLファイルの結合...
-
動画になるべく無劣化で黒帯を...
-
一眼動画からDVD作成すると残像...
-
XMediaRecode(v3.1.4.5)設定
-
MP4 から ISOに 変換
-
iTunesでwmv→mp4への変換はでき...
-
信頼できるアプリを教えて下さい
-
iPhoneで撮った動画を編集する...
-
ブルーレイからDVDに変換ダ...
-
wmv7やwmv8をwmv9に変換
-
AVIに変換しても映像は出るが音...
おすすめ情報