
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も近所に適当なお直し屋さんがなかったので、
ネットで裾上げしてもらえるところを探したのですが屋を探したのですが…
以下のお店は、いかがでしょうか?
お直しcom(お直しコム?お直しドットコム?)
https://onaoshicom.jp/
「裾上げ」で検索すると色々な店やサービスが出てくるのですが、
悩んだ挙句、最終的にはこちらを利用しました。
この店はネットで受け付けているので、当然全国どこからでも裾上げしてくれます。
また、他の店はパンツを送ってからでないと加工料金が確定しませんが、
このお店は裾上げ専門店?を謳っているからか、料金が最初から決まっていて、しかも割安でした。
あと、送料もかなり安かった記憶があります。
仕上がりもまあまあ早かったですし、近場の裾上げ屋に行くにも
交通費や手間がかかることを考えると、ネットで裾上げもいいなと思いました。
参考URL:https://onaoshicom.jp/
この回答への補足
回答ありがとうございます!
このサイト、検索する中で見た記憶があります!
料金が最初から決まっていて、送料も安いのはいいですね。
ネットの裾上げはちょっと不安でしたが、
最終的に選ばれたショップのようなので、前向きに検討してみます!
No.4
- 回答日時:
裾上げテープ&アイロンがけ。
http://www.rakuten.co.jp/handcraft/702243/586627/
裾上げテープを買ってからズボンに貼ってアイロンを掛ければ簡単に好きな寸法に裾上げが出来ます。
但し、簡単と言っても個人差がありますので、使用される時はご注意下さい。
No.3
- 回答日時:
近所のお直し専門店ですね
何件もあると思いますので
聞いてみてはどうですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます!
何件も無いんですよ。。
特に営業時間に行けるような所がないんです…。
なので、ネットでやっている裾上げ屋さんを探してみよかと思っています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
イオン系列のショッピングセンター内に「マジックミシン」とかってとこがありますが、そこでやってもらった事はありますね。
近くに無いようでしたら、「洋服直し」とか「洋服リフォーム」とかで検索かけてみては?
千円もせずに、ブラついてる間~ぐらいの時間でやってもらった記憶がありますね。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
毎日帰りが遅いのでショッピングセンターは行けないんですよね。。
仕上がりのために再度行くとなると、間も空いてしまいそうですしね。。
教えていただいた通り、ちょっと検索してみます!
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「洋服のお直し」「衣類のリフォーム」等で看板出てませんか?
駅前とか衣料系のスーパー店内に併設とか。
(ウチの近所のイトーヨーカドーにもありました。 「洋服のお直し専門店 ママのリフォーム」というところです。)
クリーニング店でやっているところもあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
少し離れたショッピングモール内にあるにはあるのですが、
平日の営業時間内に行くことは到底できず…。
週末裾上げだけのために、わざわざ行くのもちょっと億劫でして。。
クリーニング店は以前お願いしたことがあるのですが、クオリティーが…><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) ユニクロの裾上げについて 4 2022/07/20 12:33
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
- その他(ファッション) ZARAのこのパンツを裾上げしたいのですが 近くの店舗は1時間かかるので イオンの中にある裾上げとか 2 2023/06/09 23:14
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ユニクロのネットショッピングで購入した通販限定のパンツって店舗に持っていけば裾上げしてもらえますか? 1 2022/09/18 19:19
- ミシン・アイロン ミシンの不調。縫っていって裏側を見ると糸がぐちゃぐちゃで直りません。以下はやりました。 ・ホコリを取 4 2022/11/16 22:16
- その他(暮らし・生活・行事) 裾上げ 6 2022/05/09 14:45
- 夫婦 ジャージの裾上げは必要ですか?夫に仕事で使うジャージ、よそ行きの服てもないのにジャージの裾上げは必要 2 2023/02/05 16:29
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- 夫婦 1、ジャージの裾あげについて質問です。 私は、ジャージやズボンを買うとき、お店に裾あげをお願いしてい 1 2023/02/06 15:34
- ショッピングモール・アウトレット 昨日ショッピングモールの洋服屋さんでサイス違いのズボンを2本試着しました。結局Mサイズの方を買うこと 4 2023/08/25 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
ネット購入した商品が故障したら
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ネット通販は得ですか?
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
入荷待ち商品について
-
ノートパソコン購入は店頭とネ...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
カカクコムで液晶テレビを安い...
-
ヤマダ電機で、値札は3280円の...
-
製造元をふせたネットショッピ...
-
大きなサイズの運動靴を探して...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
なぜネットはこんなに安い??
-
ネットと店舗の価格差の理由 1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
通販で価格表示ミス→差額請求さ...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
通販サイトによって値段が違う...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
楽天市場で登録・買い物について
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
ドン・キホーテは、なぜ安く売...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
おすすめ情報