
長期の海外旅行用に大型(L型)のスーツケースを買おうとインターネット販売を
見たらいろいろあるので迷ってしまいます。
あまり海外旅行に行かないの経験豊富な方、アドバイスお願いします。
「フレーム」と「ファスナー」どちらがいいのでしょうか?
「フレーム」の方が安全だが重いと書いてあります。
そんなに差がありますか。
「ファスナー」は海外はやめた方がよいでしょうか?
「鏡面」と「マット加工」の違いはどうでしょう?値段が違うのですが~
5千円前後の激安商品はやめた方がいいでしょうか?
一般的にどちらを持っている人が多いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どんなにいいのを買っても空港で投げ回されれば結構すぐに壊れます。傷も付きます。
私はサムソナイトのまあまあいいのを買っていましたが、1回使って壊され(航空会社の賠償の対象ではないと言われた)それ以降は日本の楽天などで1万円以下の超軽量格安スーツケースを買うようにしました。
消耗品、最低2~3回使えればいいか、5回も使えればラッキーと考えを変えました。
ファスナーとフレームでは2kg違ったりします。23kgまでしか入れられない(スーツケースの重さがあるので実際には15~18kgの中身)ことを考えると2kgの差は結構違ってきます。
鏡面はピカピカ鏡のように光る本体表面、マットは表面が少しざらざらしていていろも光沢がない加工です。
鏡面の方が傷は目立ちます。
後はどのくらいの頻度で使うのかや好みなどもあるでしょうが、私はどうせ数回の使い捨てと割り切っているので、大好きなデザインや高額な物は壊れたときに悲しいし、捨てにくいので買いません。
No.5
- 回答日時:
同じ問題でずっと悩んでましたが一昨日購入しました。
自分はLMサイズだったのですが、フレームとファスナーでは重さに約1キロの差があったため、重量制限を考えまして、ファスナータイプに。またファスナーですと元々89リットル容量が広げると、100リットルになるというタイプのものがあったのも決め手です。
鏡面とマット加工は好みの問題ですが、個人的には鏡面の方がピカピカで色鮮やかで好みだったのですがこちらの方が傷がつきやすい、とのクチコミをみましたのでマット加工にしました。
いい商品と出会えるといいですね。
旅行、楽しんできてください!
No.4
- 回答日時:
「フレーム」と「ファスナー」どちらがいいのでしょうか?
ファスナーでも壊れることはありません。どちらにしても良いか悪いかは個人の好みです。
「フレーム」の方が安全と言うのは壊れにくいと言うことでしょうか。
私は大型はフレーム、中型はファスナーですが、使い勝手は変わりません。ファスナーが壊れたこともありません。
それよりこれまで何回か経験したのは、ツアーの仲間のスーツケースの鍵が壊れて開かないと言うトラブルでした。
これはもう工具を使って力ずくで開けるしかないと言うことでした。当然そのスーツケースはそれでおしまいです。
それに比べればファスナーかどうかは大きな問題とは思えません。
荷物が多い場合は車輪が4個の方が確かにかなり楽です。
「鏡面」と「マット加工」の違いはどうでしょう?
これも好みです。
航空会社の荷物の扱いは非常に手荒です。数回で傷だらけになります。その違いは最初だけです。
消耗品と思って手ごろな値段でで使い安いものを選べば良いと思います。
No.3
- 回答日時:
(1)キャスターは4個 ---2個のものは手に重量がかかります。
絶対4個が楽です。(2)ファスナー式が軽い---近距離海外だと重量制限が20kgとかですね。とにかく軽いに越したことはありません。
(3)安全とか丈夫とか---現代の空港設備ではたいした問題はありません。ダンボールだってOKなんですから。
布製の2個キャスター式が実は一番軽いんです。そして荷物も入ります。使っている人多いです。
でも、楽じゃないんですよね。
鏡面とマットというのはデザインですから好きな方を選べば良いですね。もちろん鏡面はキズが付くでしょう。
旅行にはお土産がつきものなので、行く時より帰りのほうが荷物が増える。という事を忘れずにサイズを選びましょう。
無印良品のバック、軽くてデザインも素敵ですよ。
No.2
- 回答日時:
中国赴任の為にイオンで売っていた1万くらいのLサイズを買いましたが、結構丈夫で壊れることなく1年は乗り切りました。
その間、10回近く乗りましたが、問題なかったです。鏡面とマットは好みですし、貴重品を入れねば、少しでも軽い方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
キャリーの2輪を4輪にしたい
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
スーツケースの暗証番号を忘れた!
-
海外からチョコを持って帰った...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
飛行機の気圧で買ったお土産が...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
羽田空港からの米国便を12便...
-
日本の二次空港の数はどれくら...
-
一般家庭で使われているコンセ...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
アメリカから日本の便で、瓶詰...
-
タイ旅行に行くんですがハッカ...
-
子供二人を連れて成田エクスプ...
-
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリーの2輪を4輪にしたい
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
ネットカフェ(漫画喫茶)へのス...
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
スーツケース、2つ目を買うな...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
イノベーター キャスター交換に...
-
スーツケース型核兵器の威力
-
TITANのダイヤル&ファスナー式...
-
TSAロック付スーツケースベルト...
-
スーツケースの暗証番号を忘れた!
-
先日、駅の構内でキャリーバッ...
-
TITAN XENONのスーツケースの鍵...
-
3桁ダイヤルのスーツケースの開...
-
USJ~通天閣~なんば(移動方法...
-
用事がいつも利用してる快活Clu...
-
立山黒部アルペンルート 服装...
-
リモワのキャリー持ってる人っ...
-
海外にかばんひとつで行く方法...
おすすめ情報