No.3ベストアンサー
- 回答日時:
航空ダイヤの表示であれば「札幌」で表記される空港は
新千歳空港(千歳市美々所在)
丘珠空港(札幌市東区丘珠所在)
の2空港になる。
で、一般的には、間違えないように
札幌(新千歳)
札幌(丘珠)
と表記して区別する。
このように2つ以上の空港を、1つの都市名で表記することは珍しい話しではなく、
羽田と成田の「東京」
中部(セントレア)と県営名古屋(旧小牧)の「名古屋」
大阪(伊丹)、関西と神戸の「大阪」
などがある(世界に目を向けると、ロンドン、パリ、ニューヨークなど、枚挙に暇がない)。
なお、厳密に言えば、札幌飛行場は、陸上自衛隊丘珠駐屯地の付属施設のことで、民間航空機の運用で使われる施設(丘珠空港)と区別されている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
成田空港でどの滑走路を使用す...
-
5
修学旅行で飛行機に乗るのです...
-
6
シカゴオヘア空港の免税店
-
7
羽田空港で2歳児連れての食事
-
8
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
-
9
横須賀から成田空港へ車で行く…
-
10
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
-
11
成田空港のメイクルーム
-
12
JAL便、成田エクスプレスの下車...
-
13
東成田駅はなぜ廃れてしまった...
-
14
千歳空港から茨城県守谷市まで
-
15
航空会社のCAに質問です。 早朝...
-
16
ロサンゼルス空港で国内線から...
-
17
成田空港から横浜中華街へ行く...
-
18
成田空港
-
19
那覇空港 管制官 について 自衛隊
-
20
群馬から成田空港までの自動車...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter