dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン知識無知者です。

ブログなどの打ち込みをしている時にうっかり「戻る」ボタンに指が触れて、画面が変わって打ち込んだ文字が全て消えてしまった時、元に戻す方法はあるのですか?

たくさん打ち込んだ時にそれになると、ショックが大き過ぎて打ち直しする気になれず萎えてしまいます(T^T)

A 回答 (2件)

良くやっちゃいますよね。

私もかなり長文書いて間違えてやっちゃったときはガックリきます。
場合によってはブラウザの「戻る」の反対の「進む」をクリックして戻ると書いていた文章がキャッシュで残っているときもありますが、そんなときはラッキーと思うようにして、基本「戻る」ボタンをクリックしたりしないように気を付けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「進む」は押してみなかったです。
今度やっちゃった時はしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 02:00

Internet Explorer では確実に消えてしまいますね。



他のWEBブラウザを使ってはいかがでしょう。
自分はFirefoxを使っていますが、多くの場合
入力したテキストを残したまま元のページへ戻ることができます。


本当はメモ帳などの外部エディタで文章を作成して、
それを貼り付けるようにする手段をお奨めするのが筋なんでしょうけど...
めんどいからねえw
自分がやりたいと思わないことを他人に勧めるのはどうも気が引けてダメですわ


そんなわけで、高い確率でテキストを保持したままページ間を移動できるWEBブラウザや
テキストを保持するアドオンを見つけて適用してはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もFirefoxです。
戻れなかったのは何故でしょう?
私、バージョンアップしてないのかも?

素人すぎて悲しい……(汗)

お礼日時:2013/02/12 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!