dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小文字の「あ」行はL(X)+Aで「ぁ」「ぃ」「ぅ」...
になるのはわかりますが、よく他の人のブログとか読むと
「ん」など他の文字も小文字にしているのを
みかけます。L(X)+NNと打っても「lん」となってしまいます。
ローマ字入力なのがいけないのでしょうか?
分かる方教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

「ん」の小文字は存在しませんので、フォントサイズを変えてあるか・・・


または「ん」によく似た形の別の文字を使われているかだと思います。
例えば「ぁゃιぃ」の「ι」はギリシャ文字のイオタを代用するとかです。
Windows XPならスタート→プログラム→アクセサリ→文字コード表で文字一覧が出てきます。
下段の詳細表示にチェックして、文字セットにWindows日本語を選び・・・
フォントから「MS Pゴシック」を選べば日本語版Windowsで使える文字が一覧されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタート→プログラム....
っとやっていったのですが、
私には難しかったです(T☐T)
もっと簡単に何かと何かを打てば出るもんだと思っていましたので
諦めます。
せっかく教えていただいたのに、
失敗して文字が打てなくなるのが怖くて
(自分で元にもでせないおそれ大)
できなくて、本当にすみませんでした。
そしてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 13:43

「ん」自体には小文字はないようです。


ということは、文字の大きさを変えたのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の勘違いだったのでしょうか、、、
残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!