dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボケてください。

ウルトラマンが3分間しか活動できない、本当の理由を教えてください。

A 回答 (25件中11~20件)

 10か所程、他の惑星も担当しているから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~。そうだったんですか~。
次のお仕事が待っているからテキパキと敵を倒さないといけないのですね(笑)
売れっ子ヒーローは大変なんですね~☆

他の惑星にも‘バルタン星人’はいるのかなぁ~(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 21:36

家(M78星雲)でカップラーメンを食べようとお湯を注いだら、怪獣が暴れだすから。




3分以内に帰らないと麺がのびてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは^^;
カップラーメンを食べようとお湯を注ぐと・・
いいタイミングで出番が来ちゃうのですね(笑)

私がトイレに入ろうとすると・・
旦那がいいタイミングで先にトイレに入ってしまうのと同じかな??(・・?
(それとは違うかぁぁ・・笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 21:30

時間を超過すると大幅に減点され、せっかくいい戦いをしても台無しになる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~!なるほど。
ぐだぐたと戦ってもかっこ悪いですし、3分という制限があるから
いいのかもしれませんね。

でも・・超過すると大幅に減点・・って、
ペナルティでもあるのでしょうかね・・(^_^;)
晩御飯抜きとか??(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 21:24

いやー、常識だと思っていたよ。


彼はアンモニヤの大気で呼吸をするので、空気中では3分間の息詰めが限度なのだわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!!3分間の息詰めしているんですかぁぁ^^;
それであんなに激しい戦いをしているとは凄いですね!
思わず空気を吸っちゃいそうですが・・(^_^;)

ウルトラマンのスペシウム光線はアンモニヤの大気がもと??

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 20:39

当時の雑誌付録の「ソノシート」に収録不可能だったからです。


ウルトラマンはよい子の味方ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ソノシート

あのペラペラなレコードはソノシートと言う名前なんですね。
私も持っていましたよ~。「およげ!たいやき君」のレコードを^^;

>ウルトラマンはよい子の味方ですから。

そうですね~♪子供の夢と楽しみですから、
3分という短い時間が良かったのかもしれませんね(^^)

とても懐かしいことを思い出し、嬉しく思いました♪
ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 20:22

若そうに見えるけど、


本当は結構年齢がいっているので3分で疲れちゃうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>若そうに見えるけど

そっか~!!実は歳をとっているのですね~。
無表情のウルトラマンの顔からはわからないですからね~(笑)

毎回戦いの後はヘトヘトで、筋肉痛になったりしているのかなぁ?
シップ臭いウルトラマンだったりして・・(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 20:13

単に集中力が3分しか続きません、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~!そうですね!
あんなに激しい戦いをするのですから、
集中力がないと勝てないでしょうね。

もしこの事実が子供たちにバレたら、
「ぼくも3分しか勉強に集中できない」という
言い訳が増えそうですよね~(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 20:08

ウルトラマンは、じつはとても頻尿に苦しんでいたのです。


あのコスチュームでは、いくらなんでもすぐオシッコが出せない、
なので3分間しか活動しないことに決めているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!そうですよね~。
あんな‘ぴちぴちコスチューム’は脱ぎにくいでしょうから、
簡単にはトイレに行けないでしょうね^^;

頻尿に苦しんでいたウルトラマン・・
尿意には勝てないウルトラマンかぁぁぁ(^_^;)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/15 20:00

実はモロボシ・ダンは180秒しか数えられないのです。



それで、変身したらすぐに「いーち、にぃー、さぁーん、しぃー・・・」と数え始めて180に至るまでに倒すことにしているのです。

ただ、残念なことにモロボシ・ダンは180までしか数えられないことで、お分かりのようにあまり頭は良くなくて時々間違えるせいで、ウルトラマンが3分以上活動してしまったことも何回かありました。


※すみません、ボケの部分をご質問者さんに放置されると、単に私が間違えた風になっちゃうのでツッコミよろしくお願いします。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは^^;モロボシ・ダンは180秒しか数えられないって・・
まるでお風呂で湯船に浸かって・・
カウントダウンしている小学生じゃないですかぁぁ(笑)
途中で数を間違えるところも同じだし・・(ーー;)

あのファスナーの奥には、算数の苦手な小学生が入っていたのかぁ(^^♪


>ツッコミよろしくお願いします
「ボケてください」の質問なのに‘4人も役に立った’と言っていること自体が
本当にボケてくれているようで、「どこが?」とツッコミたい気分です(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/14 22:28

当時はバッテリの持ちがメッチャ悪かったんですよ。


充電にも時間が掛かったしね。

初登場時にリチウムイオンバッテリが世の中に普及していば、
きっと朝から夕方くらいまで頑張ってくれてたと思います。


…ツッコミお待ちしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ~!ウルトラマンのファスナーの奥には
バッテリが入っているのですかぁぁ(・・?
そっかぁ。充電にも時間が掛かるから
スペシウム光線も簡単には使えなかったのですね~☆

「初登場時にリチウムイオンバッテリ」ですか!!
そんなのが昭和41年にあったら、
ファスナーのあるウルトラマンではなく、
どこでもドアがあるドラえもんが戦っているでしょう(笑)

>…ツッコミお待ちしてます。
私も同じことを回答で言ったことがあり、
今反省しているところです(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/14 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!