
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろあると思います。
まず、お勉強。指導員さんにもランクがあって、一番上が検定員、それから路上指導のできる人、場内でしか指導ができない人など、いろいろです。
上のランクに昇格するためには、試験もあるでしょうし、勉強しなければならないのだと思います。
応急処置を教えるのも、資格が要るらしいです。そのために何日か泊り込みで講習を受けたりするそうです。
あとは雑用ですね。
人工呼吸の練習で使ったダミーの口の中に唾がたくさんたまるそうです。それを洗うのも指導員さんの仕事だとか。。。
車の点検とか手入れも、お客さん(=生徒)がいるときはできませんから、残業してやっているのではないでしょうか。
教習所の指導員さんって、見た目よりもずっと大変そうです。
No.2
- 回答日時:
教習所といっても、それぞれが独立採算でやっていかねばならず、他との競争、生徒獲得や経費削減などで大変なようです。
地方の教習所だと、教官も残業をして生徒を送迎したり、教習コースを掃除したりしているのを見かけます。当然事務的なことも手伝っているんではないでしょうか。
給料も決して高くないようですし、大変みたいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/04 13:36
どうもありがとうございます。
>地方の教習所だと、教官も残業をして生徒を送迎したり、教習コースを掃除したりしているのを見かけます。当然事務的なことも手伝っているんではないでしょうか。
そうなんですかぁ。お給料よくないんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車の教習についての質問で...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
みきわめ、修了検定のコースが...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
本免初めて受けたのですが落ち...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
教習所の仮免学科試験で2回も落...
-
仮免試験を受ける直前にマニュ...
-
自動車学校のOD式適性検査で、...
-
今教習所に通っていて、次から...
-
原付乗ったことない人間が大型...
-
29歳、働きながら自動車免許...
-
教習所の教官と繋がりがなくな...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
さりげなく、結婚しているか聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所の教官と友達になる方法
-
ものすごく憂鬱です 昨日も以下...
-
先日友人(女、25歳)か教習所...
-
教習所についての質問です(^^)
-
教習の教官している男性の方に...
-
教習所を辞めたい
-
自動車の教習についての質問で...
-
仮免取得して現在路上教習なの...
-
教習所の教官になりたいです。
-
自動車MT免許について
-
第一段階実技教習時限数20回...
-
技能教習のみきわめが不合格に...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
自動二輪検定8回落ちました。全...
-
自動車学校でオーバーする人は...
-
教習所の自主経路について。 次...
-
仮免中、路上教習で苦労した方...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
自動車免許で、第2段階って大体...
-
教習所の教官 脈ありなことって...
おすすめ情報