
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1のmshr1962です。
>テンプレートのFAX送り状みたいに立体感のない□にするにはどうしたらよろしいのでしょうか?
デザインモード(青い三角定規がへこんだ状態)で
プロパティを開いてSpecialeffectを0-fmButtonEffectFlatにしてください。
私にもできました。
簡潔なご説明をしていただきありがとうございます。
これだけ分かればあとは自分で学習できると思います。
お世話になりました。
No.1
- 回答日時:
一番単純なのは、「コントロールツールボックス」バーの「チェックボックス」を使用する方法です。
「表示」「ツールバー」で「コントロールツールボックス」にチェックを入れます。
チェックボックスをクリックして配置します。
プロパティを開いてCaption(表示テキスト)を変更します。
デザインの終了(青い三角定規)ボタンをクリックします。
チェックボックスをクリックして確認してください。
ありがとうございます。
私にもできました。
□が文字としての□ではなくて立体的に見えるチェックボックスになっています。
テンプレートのFAX送り状みたいに立体感のない□にするにはどうしたらよろしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
- 専門学校 学校のパソコンの授業で「自分の好きなこと(趣味のあること)」をテーマに5分程度の発表があります。 前 2 2023/07/03 18:42
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Word(ワード) スマホWord使用法 1 2023/01/06 18:10
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
C# のテキストボックスデザイン...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
MSFlexGrid
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
実行時エラー 438になった時の...
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
C++プログラミングについて。
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
コマンドボタンの文字色
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
MSFlexGrid
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
ACCESS2010 ActiveXコントロー...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
checkbox付きListViewで デフ...
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
チェックボックスの文字色の変え方
-
VB6でPNGファイルを扱うには?
-
PictureBoxの背景色変更(VB.NET)
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
おすすめ情報