重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
よろしくお願いいたします。

インターネット上のあるサイトでLoginボタンがあり
通常ならクリックできると思うのですがクリックが効きません。

ボタンの上にカーソルをあわせても矢印が手のアイコンに変化もしません。

こういった場合はどのような事が想定されますでしょうか
ちなみにそのPCはHPサーバでOSは2008Serverです。

よろしくお願いいたします。

「WEB上にボタンが押せない」の質問画像

A 回答 (3件)

あくまで推測ですが。



WEBアプリにはサーバ側での処理とクライアント側での処理があります。
クライアント側での処理は、(1)処理を書く(2)イベントと処理を結びつける、となっていて、
「ボタンが押されたら」「ログイン処理を行う」、という具合です。

少し別の話しを。ブラウザは1つだけではありません。IE、FireFox、Chrome、Safari、Opera、、、
これらは使い勝手だけでなく、ブラウザがページを表示する仕組みまで違うことがあります。
そのせいで、ある処理をブラウザにさせようと思ったら、IE用、FireFox用などと分けて書く必要がある場合が在ります。

上記の「(2)イベントと処理の結びつけ」はIEとFireFoxで書き方が違う代表的なものです。
横着してFireFox向けだけに書くと、IEではイベントと処理が結び付けられません。
つまり、「ボタンを押す」というイベントと「ログイン処理」という処理が結びつかず何も起きません。
元の質問の原因はこれじゃないかなと思います。

また、ChromeがダウンロードできなかったのはIEのセキュリティ設定が原因だと思います。
これも推測ですけどね。

とにかく解決したようで良かったです。
    • good
    • 0

> WEB画面を表示する何らかのプログラムがインストールされていないとかではないか


> と思いました。
> サーバOSなのでそういった事もあり得るかと思ったんですが如何でしょうか。
>
では、試しに他のブラウザで試してみてはどうでしょう。

インターネットに公開されているサイトみたいなので、
URL示すと回答しやすいと思いますよ。

この回答への補足

ご返信が遅れてすみません。

試しにFirefoxを入れたらクリックできました!
最初はChromeを入れようとしたんですが、Chromeダウンロードのボタンをクリックしても
ダウンロードが開始しませんでした
エラーもありません。
これも何か関係があるのでしょうか?

一般公開されているWEBページではあるんですが
顧客と私が勤めている会社が判明してしまうのでできればここでURLを公開せずに解決したいと思っています。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2013/02/18 12:05
    • good
    • 0

カーソルの変更は可能です。


変化させないようにしたり、手ではなく十字になるように変えたりできます。
で、そのカーソルが変化しなかったボタンは結局押せなかったのですか?
それとも、押しても何も起こらなかったのですか?

ログインボタンを押してもログイン処理(ログイン成功、失敗)が発生しないのであれば、
(1)サイト管理者が意図的にログイン処理を発生させないようにしている
(2)サイト管理者のプログラムのミス
(3)あなたのブラウザの問題
が考えられます。

この回答への補足

ご連絡ありがとうございます。
カーソルのアイコン変化の問題ではなく、単純にクリックができないという事です。

他のPCからではログインできるので1,2の可能性は低いと思います。

私はあまりWEBの技術的な知識が乏しいので説明がわかりにくいかと思いますが、
WEB画面を表示する何らかのプログラムがインストールされていないとかではないかと思いました。
サーバOSなのでそういった事もあり得るかと思ったんですが如何でしょうか。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2013/02/15 12:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!