電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっき着いたのですが、街や自動車はさほど変わってないようですね。ポケベルがずいぶん進化したようですが。商店街に人がぜんぜんいないけど、みんなどこで買い物してるんだろう?

1993年から来た私を、びっくりさせる未来情報お願いします!

A 回答 (26件中21~26件)

立体映像テレビ!!



出来たんですよ!

去年かな?一昨年だったかな?
立体映像(3D)テレビを作って売り出されましたッ

…売れなかったみたいですけどね―


NHKのBSではこんなこともやりました

http://www.bs11.jp/corporate/3D.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うそ! なぜ売れない???
キャプテンEOが家で観れるってことでしょ?
メガネが要らないのもあるとか!
もうテレビ画面もなくて、立体映像が浮き出てくるんだろうな。

お礼日時:2013/02/20 18:35

 本当に1993年から来たのだったら、現在の時空間に来た時に20年分の暗黒エネルギーの差が一度に加わって、一瞬の間にDNAで分子レベルの不整合が生じて生きていられないはずだが。

(以下リンク参照)

 宇宙が1マイクロメートル膨張しただけでも、分子レベルでは大変な距離を膨張しているわけで、当然、タイムトラベラーも影響を受けるわけです。人間のタイムトラベルなんて不可能だという根拠の一つですけどね。

 本当にタイムトラベルするのであれば、時間の流れと大きな違いが生じない速度でタイムトラベルしなければ危険でしょうね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな専門的なこと素人の私にはわかりません。
でもありがとうございました。

お礼日時:2013/02/20 18:30

テレビ放送が「地上デジタル化」されまして…



10チャンネルの朝日放送が5チャンネルに引っ越しまして…

電波塔も東京タワーから新しくできた「東京スカイツリー」とやら
から発信されるようになりました

テレビからも真空管がなくなって超薄型になって
液晶画面が廃れて、イナズマ?とか…プラズマとやらになって

そのおかげで画面映りがハイクォリティ―になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビ画面薄くてキレイでビックリです!
次はもう、立体映像しかないじゃないですか!

お礼日時:2013/02/20 18:18

電気で車が動いてるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジですか? 電気で坂道とか上れるの?
どこで補給するんだろ?

スポーツカーも少ない気がした。やっぱガソリンが高いんだろうな。

お礼日時:2013/02/20 18:16

インターネット使ってるからこれに関してはスルーなのかな。


これ以上に驚くべき進歩は思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

向こうでもインターネットとパソコンは仕事で使ってたけど、すごいわコレ。
メモリー何メガあるんだろ? 色々スゴイのに使いやすい!

お礼日時:2013/02/20 18:09

なんと、500円札がなくなってしまいました。

これはビックリ仰天。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

硬貨に移行したんでしょう。
20年も経ったら物価がかなり上がっただろうから、10万円札あるんでしょうね。

お礼日時:2013/02/20 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!