dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セイコーダイバーについてお詳しいかた、教えてください。

私が所有しているセイコーダイバー6105-8110なのですが、シリアルナンバーが72頭から始まる番号なのです。そもそも72****で始まるシリアルナンバーはあり得るのでしょうか?

また文字盤のWATR 150M RESISTの文字の下にロゴがありません。

偽物でしょうか?

「私のセイコーダイバー  偽物でしょうか?」の質問画像

A 回答 (4件)

どういった購入経過か分かりませんが、6105-8110の輸出モデルではないでしょうか。



輸出モデルの中には国内と違う文字盤が見られることが良くあります。
6306シリーズの輸出版6309番にもロゴのあるものとないものが存在します。
http://thewatchspotblog.com/?p=172
http://forums.watchuseek.com/f21/my-first-seiko- …

当時からSEIKOはあらゆる国に輸出していますから、輸出国によってはそのように
他と違う文字盤もあるのだと思いますよ。

ですから国内では存在しないシリアルナンバーも、国内ではモデルチェンジや廃番になっていても
海外用は依然として製造、輸出されていて1977年2月(72シリアルはそう言うことだと思います)
当時も海外ではまだ流通していたんだと思いますよ。

この当時、偽物を造るような国がココまで精巧に造る技術はほぼ絶対に持ち合わせていないでしょうし
比較的手に入れやすい価格のモデルの偽物を造るのは、商売としてまったく成り立ちませんから
もしSEIKOで造るならGSやKSを造るでしょうね(それでも当時はないでしょう)

現在も大量のSEIKO海外モデルが国内に流通してますから、当時としても逆輸入モデルが
流通していても全くおかしくないと思います。
かえってレアモデルとして自信を持ってされていいと思いますよ。
    • good
    • 6

そんな不鮮明な画像じゃわからないっす



二個一とか三個一の偽物もありますから
    • good
    • 0

こんばんは



あまり偽物があるのかなと言う感じなのですが

海外で購入ですか?
中古を購入ですか?

お店で売っているものは
偽物はないです
逆輸入品でも偽物はないと思います

何年ごろ購入ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
譲り受けたもので購入日わかりませんでした。

お礼日時:2013/03/12 10:53

時計自身は、知りませんが、


売る事は、無いと思う前提で、質屋さんで、値段を、聞いてみるのも、方法です。
その方たちは、もちろん、本物、偽物の区別をしっかり出来るはずです。

いかがわしい、物に、値段は、付きません。

そこで、本物か、偽物か、解ると、思います。
質屋さんは、古物商の資格で、お店が成り立ってますが、
それは、偽物の、知識を幾度も勉強してるはず。

取りあえず、質屋さんに見せるのは、良い手だと思います。

警察みたいに、偽物、ハイ没収も、無いと思うので、、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/12 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!