dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容院でお願いするとき、ソパージュ?というのでしょうか。写真もどのような写真を持っていったらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

パソコンを使って,質問を投稿しているのですよね?


でしたら,パソコンを使って,画像を探しましょう。

どこでも良いですが,検索サイトにアクセスし,「ジュリアロバーツ 壁紙」と入力して,キーワード検索してみてください。(「Julia Roberts 壁紙」でも良いですよ)
この場合のポイントは,「壁紙」にあります。
壁紙に使用するくらい大きな画像であれば,私たちプロもヘアスタイルがわかりやすいのです。

SexyDesktopのサイト内
http://www.sexydesktop.co.uk/roberts.htm

Desktopiaのサイト内
http://www.desktopia.com/wallpapers/Actors_-_Act …

Aclasscelebs.comのサイト内
http://www.aclasscelebs.com/juliar/downloads.htm

いずれも海外サイトですが,ちょっと検索しただけでも,見つけられます。(他にもありますが,とりあえず,安全だろうと思われるところだけ挙げてみました)
ご希望のヘアスタイルがあれば良いのですが・・・。

無ければ,Google(参考URLに入れてあります)を開き,「イメージ」という部分をクリック,「ジュリアロバーツ」または「Julia Roberts」と入力して,検索してみてください。(英語の方がヒットしやすいみたいです)
大きな写真はないと思いますが,いろいろと彼女の写真が出てきますよ。

希望のヘアスタイルをしている写真が見つかりましたら,イメージを一度パソコン内に保存し,印刷しましたら,それを参考にしてもらうようにしてください。
出来れば,No.1のmiumiumiuさんも書かれているように,前,横,後ろと揃えるのがベストですが,とりあえず,前と横がわかれば良いと思います。

最後に,ちょっと厳しいことを書きます。
インターネットや雑誌などで手に入れた写真は,個人使用に限って自由に使用出来ます。
つまり,他人にあげたり,コピーさせたりするのは厳禁だと言うことです。
印刷物などを参考にしてもらい,ヘアスタイルを作ってもらうことは,個人使用の範疇にはいると考えていますが,「いちいち,持ってこなくても良いように,預かっておきましょうか?」などと言われても,渡さないでください。(もちろん,コピーもダメです)
もし,そのようなことをしてしまいますと,国内外いずれかの著作権法などに違反してしまう可能性がありますので,注意してくださいね。

参考URL:http://www.google.co.jp/
    • good
    • 0

必ず前、横、後ろが載っている写真(雑誌)を持っていかれたほうがいいですよ!


ただ・・・後姿までは載ってないでしょうけど・・・。

なんでしたらヘアカタログなどでジュリアロバーツの髪型ような人を探して、その本を持っていかれたらどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!