dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月末に大学の卒業式で袴を着ます。
百貨店で衣装をかりて、メイク、ヘアもしてもらうのですが、悩みがあります。
肩に掛からない長さのショートヘアで前髪は下ろしています。天パが少し入っていて、毛染めもパーマもしていません。頭頂部が少しさみしくて、つむじから線状に頭皮が見えていることが時々あるんです。卒業式のヘアスタイルといえば、ムースなどで髪を固めるのだと思うのですが、そうするとよけいに頭頂部から頭皮が見えないか心配・・・。
美容師さんは「頭頂部をできる限りカバーして下さい」と言ったので伝わるでしょうか?

A 回答 (2件)

ウイッグにしては?


百貨店ならあるかもしれません。
長めのショートでしたら、ウイッグのほうが多分着物にはえますよ。
一度ウイッグは使えますか?ときいてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/18 13:41

髪の短い子は大抵、つけ毛してますよ。



くるくるパーマのつけげが売っていますので、自分で購入するのもよいと思います。
また、美容院にあるかも問い合わせるといいかも。

あみこんだり、ねじったりしてアップにしてもらって
から、つけ毛をつけたらゴージャスになります。
あとは、パールのヘアピンや、お花をつけたらかわいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。美容師さんに相談してみます。

お礼日時:2004/03/18 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!