重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りです。
SNSの中でも特にFacebookで感じます。

SNS内の近況とは、とりとめのない事を報告する場であることではわかります。
ですが、自分が近況を投稿してしばらくすると「なんて意味のない情報を自分は垂れ流して満足しているのだろう」そう恥ずかしくなってしまいます。
そして投稿してまもなく耐えられなくなり削除してしまいます。
内容は、「どこへ行った」「こんなものを見た」などおそらく普通の内容です。
それがどうしても自慰行為をしたあとの「賢者モード」的な気持ちになり、むなしくなります。こんなものを投稿している自分がいやになります。

ちなみにこれを感じるのは自分の投稿のみであり、他の方の投稿についてはどうも思っていません(ただ単にさほど関心がないのかも知れません)

聞きたい事は……
・どうしたらこの考えを払拭できますか。できれば克服したいのです
・以前の投稿をちょくちょく消すユーザーをみて、いい気持ちはしませんか?

↑これ以外にも同じ考えを持つお方や「一言もの申す!!」と思う方、たくさんの方の意見をきかせてください。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> ・どうしたらこの考えを払拭できますか。

できれば克服したいのです

ネット上の話だと思うから、そういう考えになるのではないでしょうか?
実生活(オフライン)でも、友達に「この前こういうところへ行って面白かった」とか「こういう店で食べたんだけどおいしかったよ」っていう話はしますよね。
それと同じだと思うようにすれば、そういう考えはなくなると思います。

> ・以前の投稿をちょくちょく消すユーザーをみて、いい気持ちはしませんか?

自分が見る時点では、消えている投稿は見えませんから何も思いませんね。
一度見た投稿が消えていても、気が付かないと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットとなると必ずしも親しい人だけが自分の投稿を見ているわけではない、という概念がひどく刷り込まれてしまったようです。
ある程度のオフライン感覚を持った方が気楽にできそうですね。
人の過去の投稿にはたいして関心がないのですね、ホッとしました。
どちらにせよ自分の自意識過剰さに反吐が出ます。
適切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/07 10:14

自慰行為みたいだという観念はありませんが…



確かに自己満足の世界だとは感じます。
私も自分が投稿する場合、「誰がこんな情報知りたいねん」という思いが拭えず、結局Facebookはしてません。

他人の投稿でなく、自分の投稿が恥ずかしい、馬鹿馬鹿しく感じます。

他人の投稿も、よく考えたら、別に知らなくていいことですが…

単なるコミュニケーションツールだと思えばいいのだと思いますが、日常を報告してアピールするみたいなFacebookは、私は向いてないみたいです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、SNSに情報の損得を考える方がいけないのかもしれませんね。
ですが私もそもそも向いていないのかもしれません。
ちょっと距離をおいてみます。
回答主さんの気持ちもふまえた回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/07 02:35

 


○○○now
を事実だと思ってるのですか?

目出度い人だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文を見ていただければおわかりになると思うのですが、他の人の投稿はフィクションだろうとなんだろうと何とも思っていません。
自らの近況の投稿について恥じているあたりはおめでたいと言わざるを得ませんね。

まあ何はともあれ第一回答、ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/06 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!