
私は口蓋垂(=のどちんこ)を自分の意思で震わせることができます。
普段話すときでも口蓋垂は震えると聞いたので特別なことではないのかもしれませんが、意識しさて震わせられることが何か役に立ったらいいなと思って質問しました。
・練習なしでいつの間にか出来ていた
・巻き舌で出すような音を口蓋垂で出せる(rの連続音みたいなもの)
・口を閉じていても開けていても可能
・家族に見てもらったところ高速で震えているらしい
こんな感じです。
うがいをしているときの状態に近いのかなとも思っています。
もし何か知っていることがあれば教えていただけると幸いです。
回答お待ちしています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
のどちんこの両側の部分を振動させることを「のどひこを鳴らす」という言い方をします。
イタリア語では巻き舌を使う音があります。
これは舌を震わせて音を出すのですが、それがうまく出来ない人は、
この「のどひこを鳴らす」ことを代用として使ってしゃべるそうです。
はっきり知りませんが、フランス語にも、その音を使う発音があったと思います。
ドイツ語、英語にはありません。
他にも、その音を使う言語があるかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 自分の中途半端さにとても困っています。辞めることを撤回したことを撤回できますか? 私は今日町内会を辞
- 2 親がうるさくてイライラする。何回も何回も同じことを言って自分のことは自分がしっかりわかってるのにゴチ
- 3 自分の意思でなく口が勝手に動き喋る状態
- 4 私が思っていること 誰でも、年齢・性別に関係なく働きたい所で働けて、ご飯をキチンと食べることができる
- 5 私は自分のしてしまったことで自分を責めています。皆様の意見をお聞かせ下
- 6 自分の人生を小説にしてみたいなぁ。と思うことってありませんか?笑 私は自分の人生を小説化したらおもし
- 7 自分にあった仕事を探すことができるサイト
- 8 自分の意思で加入していない宗教を脱退したい
- 9 幽霊って自分で驚かせよう、という意思はあるんでしょうか
- 10 屁が自分の意思とは関係なく出てしまい困っています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「らりるれろ」が上手く言えない人
-
5
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
6
舌ピを開けたのですが曲がって...
-
7
この前髪どこぐらいの長さですか?
-
8
顔のパーツで、口(歯)と輪郭ど...
-
9
舌ピを開ける場合は下から刺し...
-
10
森元首相の口ぶり、本音だとパ...
-
11
口の端に白いものがたまる
-
12
口に物をいっぱい詰め込んでし...
-
13
サ行やタ行のチ・ツの発音がう...
-
14
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
15
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
16
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
17
ゲップで一番多いのは「ああ」...
-
18
口を閉じててもクチャクチャ?
-
19
咀嚼音の治し方
-
20
誰がどう見てもアデノイド顔貌...
おすすめ情報