
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通話先によって違います。
相手が携帯電話やIP電話だと高額になります。もちろんSkype同士はタダなんですが。
http://www.skype.com/ja/rates/
プリペイド料金 - 日本
通話 - 1分あたり 1
(VAT 除く)
日本
3円22銭
日本 - VOIP
17円50銭
日本 - 携帯電話
17円50銭
1 特別な記載がない限り、接続料金が適用されます: 9円90銭
プリペイド料金 - 韓国
通話 - 1分あたり 1
(VAT 除く)
韓国
2円66銭
韓国 - ソウル
2円66銭
韓国 - 携帯電話2
8円54銭
1 特別な記載がない限り、接続料金が適用されます: 5円90銭
2 接続料金が適用されます。 9円90銭
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/14 12:44
回答ありがとうございます。
接続料がかかるのを忘れていました。
たぶん、一度接続が切れてかけ直したから、
2回接続料が掛かったんですね。
謎が解けました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>Skype→固定電話へ発信
>Skypeから固定電話(いわゆる昔からの電話)へ発信する時に必要な料金は以下の通りです。
>[従量制料金] 9.9円/1回+3.22円/1分。
とありますので6分以上話したと思われます
最初に9.9円かかるので注意しましょう
http://shootme.seesaa.net/article/140970088.html
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/14 12:46
回答ありがとうございます。
一度接続が悪くて切れてしまったから、かけ直す羽目になり
2回接続料が掛かったんですね。
気を付けないとですね・・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィーチャットについてです。 ...
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
おかけになった電話をお呼びし...
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
ラインミュージックの解約の仕...
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
総合資格の一級建築士の取得コ...
-
ウィルコムの契約期間について。
-
電話すると転送して留守番サー...
-
すぐ近所に携帯のアンテナ設置
-
纏っている空気感が違うと 人か...
-
FOMA P900iV・・小田原市はOKで...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
ドコモ利用料
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
地方での5Gなんて誰得?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話呼び出し音だけで料金かか...
-
「込み合っていますので後から...
-
ウィーチャットについてです。 ...
-
繋ぎっぱなしだとパケット通信...
-
・家の中で、スマホのWi-Fiオフ...
-
従量制の接続料金
-
時間制限コースについて
-
電話線が混雑してつながらない...
-
50MB 時間にするとどのくらい?
-
2台のパソコンをネットに繋ぐ...
-
エアーエッジの料金の見方
-
NHKプラスのデータ通信料とは
-
閲覧で料金発生はありますか?
-
FOMAでのデータ通信とパッケト...
-
ウィルコムのデータ通信とプロ...
-
パソコンに携帯電話を繋いでネ...
-
モバイルの料金
-
Windows10への更新って無料なん...
-
モバイルでインターネット どう...
-
ドコモのショートメールはWi-Fi...
おすすめ情報