
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勘違いされているようです。
1)ムービーメーカーでトリミング・・・ではなく、動画を切って、他の動画フォーマットにダビングしてる。
*ダビングでコピーではない。
ダビング先の解像度、画質が問題なのです。
2)ダビングするのだから画質は悪くなります。
簡単なカット編集なら無劣化カット機能のついたソフトで行うとご希望のことができます。
ただし、動画が対応してる必要があります。
Avidemux
http://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html
無劣化カット(コピー)ができます。
No.1
- 回答日時:
(1)動画のファイルサイズはビットレート x 再生時間で決まります。
どの形式でエンコードしているのかわかりませんが、VBR(可変ビットレート)の場合、ビットレートは常に変動していますので、切り出すシーンによって出来上がる動画のファイルサイズは異なります。
(2)エンコードをすると可逆圧縮でない限り、大なり小なり画質は落ちます。
エンコーダの設定をきちんとすれば、劣化を限りなく抑えることはできます。
しかしWMMで出力する場合は、エンコーダの細かい設定ができないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(ブラウザ) どうか、至急おねがいします! 2 2022/07/08 21:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱の霧ヶ峰のエアコンについて 2 2023/01/02 06:54
- その他(パソコン・周辺機器) 動画のダウンロードが突然出来なくなりました。詳しい方いたら助けてください 4 2023/02/17 10:03
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
AviUtlでの動画編集について
-
ムービーメーカーで編集した映...
-
2つの動画を並べて再生する動...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
静止画と動画について
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
Shotcutという動画編集ソフトで...
-
ミラーレスカメラで撮影したも...
-
動画の色を変えるためには・・・
-
1920x1080のモニタで1280x720の...
-
動画のウォーターマークを消す方法
-
ゆっくりムービーメーカー mp4 ...
-
vRevealを使ってみたのですが・...
-
バックを合成したCGが作れる...
-
Craving Explorerで読み込めな...
-
Power Directorで動画を取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
-
動画を結合した時の容量を抑えたい
-
GIFとアニメーションGIF
-
mkv動画の再生について
-
自分で撮った動画に、ニコ動み...
-
Aviutlで動画(mp4)を読み込む...
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
Any Video Converterのアンイン...
-
動画編集ソフトvideo pad 調子...
-
ニコニコ動画 非公開を公開に...
-
picasa3でフォルダの動画が一部...
-
動画が映らなくて、音声だけ聞...
おすすめ情報