dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメ、漫画、映画などに登場する空想の乗り物の中で、
あなたが乗りたいものは何ですか?
3つほどお答えください。

A 回答 (15件中1~10件)

「超時空世紀オーガス」のモラーバ。


うつ伏せで乗る戦闘ロボットっていうのが斬新でした。

「銀河鉄道999」「1000年女王」のオプティカルエレベーター。
家に欲しい!と思ってました(笑)

「風の谷のナウシカ」のメーヴェ。
1番はこれですね。身体ごと風になる感じが憧れでした。
でも、腕立て伏せで相当鍛えないとならなそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同世代のようですね!

オーガス、懐かしい! モラーバありましたね。主人公がエロかったのを覚えてます。「特異点」でしたっけ。今でこそわかるけど、「軌道エレベータ」が描かれてましたね。

松本 零士作品はしっかり観ていなかったので、今ちょうど「999」の漫画を読んでいまして、つい先日「これはオプティカルエレベーターっていうんだ」と思った所です。昔のアニメによく描かれたエレベーターはこれがオリジナルなんでしょうか。

「メーヴェ」!ナウシカDVDを観てこの質問立てました。ハッキリ言ってBAです。これは乗りたい!
>腕立て伏せで相当鍛えないとならなそうですね。
もしかすると、空気力学的に飛行中はさほど負担じゃないのかもしれませんよ。

中学生の頃、友達の間で「ナウシカノーパン説」が広まったんですが、最近小4の娘も「ナウシカってノーパンらしいよ」って言ってて、まだ論争続いてるんかい!って思いました。ノーパンで腐海入らねーだろって!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 09:42

・UFO(宇宙人とコンタクトとりたいね)



・紅の豚ポルコの飛行戦闘機?(世界一周だ)

・ナウシカのメーベ(コンビニまで使いたい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポルコの飛行艇は「サボイアS-21」(モデルはイタリア製「マッキS33」)だそうです。NINTENDO「Wiiリゾート」の遊覧飛行の飛行艇がソックリで、バーチャル紅の豚を愉しんでますw

メーヴェでコンビニにふわっと降り立ったら、ビックリされるでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 18:10

竜(本当の意味でインテリジェントな乗り物だから、ペガサスなども)



大凧(空想じゃないけど、実際に乗れるのは無い)

轟天号(海底軍艦)、陸海空+地中
    • good
    • 0
この回答へのお礼

轟天号(海底軍艦)なんてのがあったんですね。すごいなぁ。

この手のだったら、ローレライの伊507なんか好きです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 11:28

・モビルスーツ


ガンプラ親父共通の夢(ぇ

・メタルギアREX
そしてメタルギアRAYとの死闘を・・・

・ロボノイド
歳バレネタ・・・(==;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モビルスーツは僕ら世代の夢ですね。
ザクを2・3体撃破したいですね。

メタルギアREXってのはゲームの乗り物ですか。かっこいいですね。

あれ、「ロボノイド」って言うんでしたっけ!大好きでした。
「バラクーダ号」「ファルコ」「ギガント」も乗りたいですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 10:03

☆アメリカTV映画「ナイトライダー」のナイト2000。

いろんなことが出来そうです。

☆アニメ「勇者エクスカイザー」のエクスカイザー。
 友達になってくれるし危険から護ってくれそうです。

☆特撮ドラマ「特捜ロボ ジャンパーソン」のダークジェイカー。走りながら、コックピットが分離してヘリコプターのように飛び立つ機構を周囲に見せつけ、優越感を味わいたいです(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダークジェイカー、初めて知りましたが、普通にカッコイイですね。コルベットがベースでしょうか。

ナイト2000は運転しなくていいし、話し相手になってくれるし、ドライバーの夢ですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 11:26

『犬夜叉』の雲母(きらら)・・・性格良さそうだし、乗ってて安心。



『超人バロム1』のマッハ・ロッド・・・普段はボップというソフトボールくらいの大きさの物になるので、駐車場いらず。しかもマッハ2までスピード出せて、水上走行可。

『人造人間キカイダー』のサイドマシン。・・・これ、元はカワサキのコンセプトマシンなんで、空想とも言い切れないが、かっこいいので挙げました。 でも膝が痛そう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どれも初めて知りました。

キカイダーは知ってたけど、ああゆうサイドマシンがあったんですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 11:22

1ブレードランナーのスピナー


2色んな映画に度々登場する宇宙船の類い
3トリポットという小説に出てくる三角形の車←三角錐を横に倒したような形で、道路すれすれの空を飛ぶなぞの物体。二人乗り。
4ウーゴくん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トリポット、ウーゴくんを初めて知りました。
ウーゴくんって乗り物?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 11:20

・銀河鉄道



宮沢賢治の。

・シンデレラの馬車

・「アンパンマン」のドキンちゃんが乗っている「ドキンUFO」

メルヘンぽい回答になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀河鉄道は神秘的ですよね。
「KAGAYA」っていうデジタルグラフィックアーティストによる、プラネタリウム作品の「銀河鉄道の夜」を何度も観に行きました。プラネタリウムで観る360°映像は、実際に銀河鉄道に乗ってるような体感ですよw

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 11:17

ルパン3世カリオストロの城のFIAT500。



ドラゴンボール筋斗雲。

ドラゴンボールフリーザの宇宙船。

こんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの岩壁を走行できるFIATはどこで手に入るんでしょうかw

筋斗雲、忘れてました。乗りたいけど、心の腐った自分では乗れなそう。

フリーザの宇宙船、思い出しました。ありましたね、昆虫っぽいの。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 10:05

 こんにちは。


 ☆となりのトトロの「ネコバス」

 ☆ネバーエンディング・ストーリーの「ファルコン」

 ☆バック・トゥ・ザ・フューチャーの「デロリアン」
 この3つですね。1番乗ってみたいのは「ネコバス」です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネコバスいいですねぇ
シートはふかふかだし、入口の「ほやや~ん」って開き方がたまらない!

「ファルコン」は顔は脳裏に焼き付いてますが、乗れるんでしたっけ?観なおしてみよう。

「デロリアン」は、最後に空飛ぶバージョンのは乗ってみたいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事