dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメ、漫画、映画などに登場する空想の乗り物の中で、
あなたが乗りたいものは何ですか?
3つほどお答えください。

A 回答 (15件中11~15件)

空飛ぶじゅうたん



ロック鳥

たけこぷたー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空飛ぶじゅうたんは、空想乗り物の中でも、乗り心地良さそうランキング上位でしょうね。ディズニーの「アラジン」では、短時間で世界一周してました。あんなデートしてみたい。

ロック鳥ってのは、モンスターハンターのキャラでしょうか。

たけこぷたーも一度は乗りたい(?)ですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 10:09

●メガゾーン23の可変バイク「ガーランド」


狭い路地には入れそうにないし、変形後の狭さは超絶的ですが個人所有してみたいです。エアバイク型の量産型ガーランドも含んで。

●戦闘メカザブングルの小型ウォーカーマシン「レッグ」
ウォーカーマシンも色々ありますが、実際に乗って楽しそうなのはコイツじゃないかな?機銃二門はともかく、小さいながらちゃんと一対のマニピュレーターも付いているし。

●Back to the Future Part.2に登場するホバーボード
あれはぜひ日常で使ってみたいです。やっぱり究極的に乗ってみたいのはこれかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガーランド
なんとなぁく覚えがあります。

ザブングルが出てきてスゴク嬉しい!
最近プラモデルで「1/100ウォーカーギャリア」が出たので作りました。「レッグ」2体付いてましたよ。
ザブングルだと、「ホバギー」も乗りたいですよね。

ホバーボードは乗りたいけど、転んだら大怪我しそうw

懐かしいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 09:57

★「スーパージェッター」の愛機、『流星号』。


http://blogs.yahoo.co.jp/sutelusutlc/28028791.html

「マッハ15」のスピードで飛べば、乗ってる人間は、どうなるか?。
そんな野暮な質問は、失礼ってモンです。

★「ブレードランナー」の『スピナー』
http://ameblo.jp/jumbooomori/entry-10691660535.h …

デッカードが乗った「ポリス・スピナー」でもいいのですが・・・。
映画の中での出番は多くは無かったものの、「カッコいい乗り物」の「イメージ」ですね。

★『電人ザボーガー』


「バイク」が「ロボット」に変身する。
こんな発想、なかなか出来ません。
子供の頃は、
「乗ってみた~い!♪・・・(・▽・)O:」
と、強く願ったモノですが・・・。
今の時代、このデザインのバイクを駆るには、少し勇気が必要かと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スーパージェッター」なんとなく覚えがあるような・・・
「秘密図解」に萌えましたw

「ブレードランナー」は観たことあるけど、タバコを吸ってる女ロボットしか思い出せないんだよなぁ。確かにカッコイイですな。

電人ザボーガーは観てました。
最近リメイクされ予告を観たんですが、子供向けなのと同時に、大人向けには「ウケ狙い」で確信犯的なつくりで面白かったですよ。

お礼日時:2013/03/21 09:53

空飛ぶ円盤ですね。


もちろん、反重力(反加速度)装置、時空制御装置付です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗りたいですねぇ

宇宙人に誘われたら、空飛ぶ円盤に乗れるだけでも行ってしまいそうですね。
あれだけの動きをしても、中ではGを感じないんでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 09:47

スカイカー


ドラゴンボールに出てきます
これがあれば雪に埋まらず出歩けるし 海の上も走れます

不死鳥ラーミア
ドラクエユーザーなら知ってるはず
あの乗り心地は癖になるとうわさです

ペガサス
これもドラクエユーザなら
なんせ異世界にも行けるんですから
是非乗りたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳥山明作品には、魅力的な乗り物がたくさん出てきますよね。

「ラーミア」あったなぁ、乗ったときのBGM覚えてます。
「ペガサス」は覚えてない、5くらいまではプレイしたけど、それ以降かな?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/21 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事