
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
CDの売り上げや、巨大な会場でのコンサートよりも、地方で頻繁に公演があるようなものが、収入は良いようですよ。
あと、ふつうの歌謡曲よりも、アニメソングの方が、売れる期間が長いようです。CDショップで棚を確保されやすいというメリットがあるみたいですよ。
ふつうのアイドルよりは、儲かるみたいですね。
そう言えば、お笑い芸人も「売れてテレビに引っ張りだこの時期より、テレビから消えて地方を営業回りしてた時期の方が収入がいい」なんて話は聞きますね。
ショップでの扱いも関係あるとは、考え付きませんでした。
普通のアイドルってのもまた大変そうですよね…。
年頃の女の子が、オタに笑顔振りまいたり手握ったりしなきゃいけないんだから。
ある意味、歌だけでメシ食ってる人よりも大変なんじゃないかって思います(笑)
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
色々パターンが有って一概に云えないのは既出です。
パターン1:プロダクションに所属している歌手の場合。
まぁ営業活動の中で「アニソン」を歌っただけでしょう?昔だと子門正人さん堀江美津子さんなど「アニソン専門」と云う方もおられますけど。
パターン2:プロダクションに所属していない歌手の場合。(いわいる地下アイドル含む)
自作の歌を歌う方以外は「何でも有り」でしょう。アルバイトは当たり前。自作グッズの販売、ファンクラブの会費など。
パターン3:たまたまアニソンになる(コラボレーション含む)場合。
別の舞台(ロックなど)が有って、たまたまアニソンの話が来て受けた場合。
アニメの原作者の要望(依頼)で受ける場合も有るそうです。
逆に(例えば「ガンダムの歌なら作る」と)自薦する場合もアリ?
回答:歌の1曲だけで「喰って行ける」訳ではありません。それはアニソンに限りません。
通常は(例えば林原めぐみさんの場合)「声優」「作詞家」「歌手」「DJ(ラジオ・パーソナリティ)」などで「糊口(ここう)を凌(しの)ぐ」必要が有ります。
で、質問者様の条件なら、バイト無し、地方営業有りで「歌手専門」で食べて行けるのでは?前出の自前(作詞/作曲)の曲なら印税も入るし。浮き草暮しでカードも作れないでしょうけど。
詳しくはわかりませんが、色々なパターンがあり私の設定に無理があった事は反省します。
食っていけたとしても、カードも作れない生活ですか…。
歌手としてやっていけたとしても、それは大変ですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まず、「大御所」といわれる方と、それ以外で区別する必要はあるでしょうね。
○大御所
「アニキ」とまで言われ、その存在感はピカ一である水木一郎氏/主題歌をあげると枚挙に暇がない堀江美都子氏などは、質問者様が定義しておられる「野球場や大規模ホールを埋めるような人」ということが出来ます。
このラインに近づきつつあるレベルとしては、影山ヒロノブ氏などがいらっしゃいます。
○それ以外
果たして彼ら・彼女たちが「歌手業だけに専念しているのか」という部分は考えてみる必要があります。
特に最近は、キャラクターソングを、担当声優が歌うという、まさにオタク向けの広報活動が積極的に行われており<ここでは、あえて例は引きません。多すぎるのでw>、その声優が歌手業にもだいぶと足を突っ込んでいる場合が多くなってきているのが現状です。そもそも、アニメソングの市場規模などたかが知れています。よって、そういったパイの少なさを多くの人たちで分かち合おう、取り合おうというのですから、歌手専業でやっている人たちの収入がそれほどでもない、という事は容易に察しがつきます。
著作権収入(印税)もありますが、大ヒットしていない中~下層の歌手もどきの方にしてみれば、ほぼ無視できるレベルの収入であり、やはり実際に体を動かして稼ぐ/ヒット曲を作る/ファン層の固定化など、「金づるの構築」以外に道は残っていないと思います。
さて、現状のアニメーションの主題歌は、一部著名で、むしろアニメとはかかわりのないかのようなグループが担当したりしています(アニメではないですが、今の仮面ライターのオープニングを金爆がやっているのには、勢いというか、ねたというか、そういう流れを感じます)。その昔であれば、主題歌歌手は、前述した方を含めて、ほぼ固定化していたものですが、ここ最近は、登場人物の担当声優が歌う場合も散見され、一流ミュージシャンの採用ともあいまって、玉石混交状態といってもいいでしょう。であるがゆえに、アニソン「しか」歌えない歌手であるならば、加齢とともに忘れ去られるのが落ちでしょう。
水樹奈々さんや水木一郎さんなど、単独で抜群の集客力を誇る方は一応今回の話題から外してます。
確かにメジャーシーンで有名な歌手(ラルクとかGacktとか)がアニメに楽曲提供したりしてますもんね…。
また仰るように、昨今は出演声優が主題歌も提供したり、出演声優でユニット組んで主題歌歌ったりしてますよね(またこれが困った事に、下手な歌手よりも上手い声優も多くなってますし…w)
angela、May'n、Kalafinaあたりは応援してるんですが、歌一本でどこまでやっていけるんでしょうかね…?
(歌は上手いけど演技には全く明るくないでしょうし、現状ではアニソンタイアップ楽曲+数百人規模のライブハウスツアーやイベント出演中心の活動ですし…)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アニソン歌手とは言いますが、
あなたの知っている側面がアニメや特撮なんかの歌を歌っている部分であって、
それだけが仕事じゃないですよ。スタジオミュージシャンやバックコーラスとかメジャー歌手のスタンドイン等々色々やってます。
No.2
- 回答日時:
アニソン歌手ってジャンル自体が怪しいですが、結局はCDの売り上げ程度ではどの歌手も食っていけません。
TV出演やライブなどを頻繁にしないと食ってゆくには程遠いです。なにしろその程度の人は、一イベント4,5万で税金、諸経費込みですから。全国ツアーと言う名目のドサ周りなんて殆ど演歌歌手と同じです。
そもそもミュージシャンの長者番付を見ても、ほかの業種に比べたら一桁二桁ひくい。日本で音楽で稼ぐのは並大抵ではないということです。
1回イベントに出演して、それぐらいなんですか!?
「全国ツアーと言う名のドサ回り」と言う意味も、何となくわかります…。
厳しい世界なんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメソング・ボーカロイド 何で最近のアニソンは昔のようなガチアニソンっぽいのが減ったのですか? 4 2023/05/20 19:57
- アニメソング・ボーカロイド バイト先で流れてる曲探してます。 歌詞は全く聞き取れないです(><) 特徴は、 女の子の声(大人しめ 3 2023/07/26 00:31
- 演歌・歌謡曲 イマドキ、演歌歌手って新曲らしいものはないの? 5 2022/05/01 13:16
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 曲教えてください。 6 2023/06/29 20:05
- アニメ 長寿アニメとまではいかなくても同シリーズが長年アニメが放送されだすと発生するデメリットは何だと思いま 5 2022/12/21 11:15
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- アニメソング・ボーカロイド アニソンらしいアニメソングがほぼ無くなったのは、残念でないですか? 1 2022/12/24 15:59
- 洋楽 このテーマの曲教えて下さい 1 2022/12/07 14:40
- アニメソング・ボーカロイド 今のアニソンでコテコテのアニメソングなのを教えてください^^ 3 2022/07/14 19:47
- 作詞・作曲 作詞家の石本美由起のCDを教えて下さい?僕はこの人の懐メロが好きです!うちの両親は新しい歌謡曲しか聴 3 2022/05/28 03:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
アニメのタイトル
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
パワーポイント「スライドショ...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
「こと」の使い方。
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
仕事もダメ。結婚もダメ。お金...
-
「毎年」の読み方
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報