dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容室のメニュー「ダブルカラー」について教えていただきたいことがあります。


近いうちに美容室でダブルカラーをお願いしようと考えているのですが、
基本的にダブルカラーの料金の表記はブリーチ+カラー代でしょうか?
それとも、ブリーチ後のカラー代は別料金ですか?

また、ブリーチ剤、カラー剤を塗付する度にシャンプーが必要ですが
シャンプー1回、2回と料金は加算されるものなのでしょうか・・・

アッシュのようなすぐに抜けてしまうカラーだと美容室に
通いつめるようになると思うのですが、その際に必要なのは
根元部分のブリーチ+カラー料金、
抜けてきた部分のブリーチ+料金を見積もっていけば大丈夫ですか?


料金の話ばかりでお恥ずかしい限りですが
自分の稼いだお金で色々としたく、毎月通うとなると
どの程度予算を考えるべきか迷っています。

美容室によって違いはあると思いますが
回答いただけると助かります。

A 回答 (1件)

こんばんは



料金ですが、お店によって設定が異なります。
ダブルカラーとメニューに表記されていて、カラーの料金よりも高く設定されていれば、ブリーチ+カラーと思っても良いと思います。

新生部と抜けてしまった既成部の染め直しは、ブリーチのリタッチ+カラー(全体)となりますが、それもやはりお店によってです。
シャンプーはカラー(ブリーチ)の料金内ですので、別に取られる事はまず無いですね。

事前に電話等でしっかり聞いておくと良いですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/03 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!