
Fireworks cs6を使用しています。
ペンツールを使ってパスを設定し、背景色と色が入り交じっている部分を切り抜こうとしています。
該当画像部分をパスを結んだ段階から質問させていただきたいと思います。
イメージでは、画像の中央の一箇所を切り抜くような感じです。
まず、現在の状態は、レイヤーパネルに上から、
Webレイヤー
レイヤー1
パス
ビットマップ
という階層表示になっています。
パスのレイヤーを選択するとパスが青色になり、ビットマップレイヤーを選択するとパスが白色になります。下のビットマップを移動させると、パスはそのままの位置なので、レイヤー間でズレが生じる次第です。
実際に他の参考ページなど
http://fw.nijyuman.com/201107/clipping/
を、みて幾度と試したのですが、何故か出来ません。
自分の手順がどこか違うのは分かりますが、その細かい所がわかりづらい状態であります。
また、このアドレス手順の、パスをマスクとしてペーストするにある、「1.パスオブジェクトをCtrl+[X]でカットする」時に、どちらのレイヤーを選択すれば良いのでしょうか?
以前、GIMPを使っていた時はすんなり行きましたが、構造が違うようです。
出来れば、飛ばさずに、具体的な手順をお教えいただければ幸いです。
この構造について、詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この質問を読んだ時、非常に質問内容が伝わりにくいなと思いました。
貼られているリンクを読んでようやく何を言いたいのかが、少しずつ分かってきました。
参考になるリンクとして、
「Fireworksだけでできる、カンタンきれいな画像切り抜き術 Fireworksマニア」
http://fw.v-colors.com/fireworks-photo-cut.html
があります。
これを読むと、
パスで作った選択範囲を一度選択してからカットして、元の画像をクリックして選択状態にする。そして右クリックから、「編集」→「マスクとしてペースト」をクリックすると、パスにそってマスクされ(切り抜かれ)ます。この通りにやってみるとうまくいくかもしれません。
文章から判断すると、詳しい作業状況は分かりませんが、画像のあるレイヤーではなく、何も無いレイヤーからパスを作って切り抜こうとしているのでは?
それでは何も選択されていないのと同じ状況なので、ビットマップ画像があるレイヤーからパスを作って切り抜かないとうまくいきません。
また、「下のビットマップを移動させると、パスはそのままの位置なので、レイヤー間でズレが生じる」という所も、正直分かりにくい説明です…。
もしかすると、ビットマップ画像とパスを一緒に移動させたいということでしょうか?
それなら、パスは選択範囲を作るための作業なので、選択範囲を作ってからでないとビットマップ画像を移動できません。
同じAdobeのPhotoshopでもそうですが、このパスやマスクのやり方は少々分かりにくい所があり、レイヤーの選択を間違えると、あれ?となってしまうことがよくあります。参考までにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Windows 10 WIN10(MAC-bootcamp)で 起動時のパスWが どうにもならない 2 2023/06/30 11:40
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- サッカー・フットサル サッカーについてです 高校からサッカーを始めました高一です。トップをやっていますが、なかなかうまく出 1 2023/06/03 08:05
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- 東北 10月に発売になるJR東日本のパスについて 2 2022/06/07 21:05
- Visual Basic(VBA) VBAでファイル名を指定して保存するとき 4 2023/03/26 21:55
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
配置したフォトショデータの背...
-
Illustrator一つの画像に2つの...
-
フォトショのシェイプ機能は外...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
アウトライン化
-
Photoshop画像をIllustratorへ
-
パスの交差した部分にアンカー...
-
データ入稿
-
イラストレータで楕円の一部を...
-
イラストレーターで画像をアウ...
-
イラストレータcs4 パスの変...
-
Illustratorについて質問です。
-
フォトショップのパスツール機能
-
イラストレーターで縁取り
-
Photoshopのシェイプレイヤを一...
-
初めまして。イラレで作ったベ...
-
イラストレーターCS5のクリッ...
-
Illustratorでハッチングする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
イラストレーターで波線を
-
イラストレーターで写真の一部...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
イラストレーターでパスを枝分...
-
イラレでパスのひとつが選択で...
-
イラストレータで楕円の一部を...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
Photshopで画像とパスを一緒に...
-
パスの交差した部分にアンカー...
-
指定されたパスが存在しません...
おすすめ情報