vimのカラースキーマ変更の方法を教えてください。
いろいろ調べて自分で設定をしたのですが、
molokaiのスキーマに変更できません。。(OS:CentOS 6)
(デフォルトで入っているスキーマーには変更できました。darkblue等)
試した方法
1) molokai.vimのスキーマをダウンロード
以下のHPよりDL(Ver 1.1)
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id= …
2) DLしたファイルをカラースキーマのディレクトリに設置。
場所:/usr/share/vim/vim72/colors
なお、このディレクトリにはデフォルトで入っているのスキーマが入っていました。
3)/etc/直下のvimrcファイルの末尾に
colorscheme molokai
と追加。
こうして、viを起動させてもデフォルトのスキーマーとなります。
なお、起動時に、スキーマーの設定ファイルがないと怒られることはありません。
(/usr/share/vim/vim72/colorsに入っていないスキーマをvimrcに記述すると怒られることを確認しました)
さらに、/usr/share/vim/vim72/colorsに入っている他のデフォルトで入っているスキーマをvimrcで指定すると、きちんと反映されます。
このことから、
>パスの設定はうまく言っている。
>vimrcの記述の仕方も良い。
と思うのですが、
あとは、molokai.vimがおかしい?相性?などが考えられると思うのですが・・・。
どうやって解決したらいいでしょうか。
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VIMの設定ファイルは以下の2つです。
/etc/vimrc ~/.vimrc
~/.vimrc というのはユーザーのホームディレクトリを意味しますので、ユーザーの名前が taro であれば /home/taro/.vimrc になります。
/etc/vimrc は全ユーザに対して有効です。通常ここは理由のない限りデフォルトのままで使用します。
ユーザー個人が使いやすいように設定するには ~/.vimrc に設定を書きます。
~/.vimrc はデフォルトでは存在しないので自分で作成します。
同じように設定ファイル群(他にプラグインなど)を置く場所も全体と個人があります。
/usr/share/vim/vim(Version)/ ~/.vim/
~/.vim/ というディレクトリもデフォルトでは存在しないので自分で作成します。
今回は colorscheme を設定したいということなので、自分で以下のようにディレクトリを作成してそこに colorscheme プラグイン(.vim形式のファイル)を置きます。
$ pwd (自分のホームディレクトリであることを確認)
/home/ユーザ名
$ mkdir .vim
$ mkdir .vim/colors
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id= …
上のサイトより molokai.vim をダウンロードします。
しかしダウンロードしたものは molokai.bin という形式になっていました。この拡張子を変更します。
そして先程作ったディレクトリ .vim/colors に移動させます。
$ mv molokai.bin molokai.vim
$ mv molokai.vim ./vim/colors/
.vimrc を作成しそこに colorscheme の設定を書きます。
(1行です。)
$ vim .vimrc
-------------------------------------------
colorscheme molokai
-------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子.dどういう意味
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
ホームページのディレクトリを...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
lsの4096とディレクトリ容量計...
-
環境変数のパスのbinの意味につ...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
Linuxコマンドについて
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
FTPコマンドのCDについて
-
「照合パターンに合いません」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子.dどういう意味
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ホームページのディレクトリを...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
バッチファルの置き場所
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
Linuxコマンドについて
-
「照合パターンに合いません」...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
tarコマンドのエラーについて
-
シンボリックリンクについて
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
おすすめ情報