dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

撮影していただいた写真をIllustratorに取り込んだのですが、Photoshopで編集された写真をIllustratorで取り込むと、もとの大きさよりも縮小されて表示されてしまいます。

例えば1500px/1500px(Illustratorで開く前の元データのサイズ)が、500px/500px(Illustratorで開いたサイズ)のようになってしまい困っております。

環境はmacのIllustratorCS5です。

A 回答 (4件)

>Illustratorで取り込む


配置ではなく? 写真ファイルを開く?

Photoshopで写真を開いて
 イメージ>解像度 で「ドキュメントのサイズ」を確認してください。

同じ 1500×1500PXであっても 解像度によってサイズが変ります。

解像度 72 ⇒ドキュメントのサイズ 52.92×52.92cm
解像度 350 ⇒    〃     10.89×10.89cm

となります。 

Illustratorは、配置した画像の大きさをピクセルではなく
 「ドキュメントのサイズ」で見ています。
縮小拡大せず、単純に配置した場合、「100%」での配置となります。

Illustratorのリンクパレットから画像を選択すると リンク情報がでて、
配置画像の拡大率が分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 18:15

Illustrator CS5.1 15.1.0 ですが



1500px 72pixel/inch   jpg でも psd でも

イラレにドラッグドロップや配置で取り入れますと
px表示では1500px になりますが・・・ 「変わってはおかしい」

もうちょっと詳細に書かれては?
    • good
    • 0

貼り込まれた画像データは、小さく表示されているだけで、


実際に画像が縮小されているわけではないです。
そう見えているだけ。

だから、イラストレータ上でほしいサイズに拡大すればいいだけです。

この回答への補足

迅速なご回答ありがとうございます。

拡大するのは、ドラックや右側ウィンドウの"変形"で縦横の数字を変えるだけでもいいのでしょうか?

また拡大すると(元データよりは小さいサイズ)髪の毛の箇所や際の部分がゴマみたくなってしまいます。(説明が分かりにくく恐縮ですが)元サイズより縮小したサイズのため、ゴマのようになっているのかと思ってます。その場合でも、元データのように綺麗になりますでしょうか?

補足日時:2013/04/11 18:19
    • good
    • 0

解像度がちがうでしょ



写真なら72DIP イラストレータなら標準で300dpiでの描写環境

1500PX÷300DPIで 500PX
フォトショの解像度設定で300にして保存しなおす。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!