
ロードバイクの購入を検討中です。予算は10万以下です。
候補としては。
GAIANTのDEFY3、DEFY2,
トレック1.1(予算オーバー)位しか知りません。
希望としてシフターSHIMANO SORA 9S?かSHIMANO TIAGRAがいいのですが?
他のメーカーはあまり知らないので同じ位で良いのがあれば教えて下さい。
用途としては、月2回位の往復300キロ~400キロ位のプチサイクリング旅行です。
あとカプセルホテルを利用するので盗難?対策としてどのような物がいいですか?よく肩からかけてる凄そうな鍵が良いのでしょうか?100均の鍵ではだめでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GIANT TCR2
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …
ルイガノ LGS-CEN
http://www.louisgarneausports.com/bike/louis/lgs …
ビアンキ LUPO
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/s …
フェルト F85
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2013/9431 …
予算が許すのであればコンポーネントはティアグラの方がいいです。
10速なので、あとで上位のコンポーネントにも変更しやすいので。
また、SORAはシフトチェンジの方法も違います。
私ならやはりDFFY2ですかね。
ただ、質問者さんの使用目的を考慮すると、まったく別の選択肢もあると思います。
GIANT GREAT JOURNEY 1
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p …
モデル名からもわかるように、サイクリング旅行に特化したものです。
100均の鍵は辞めた方がいいですよ。
ありがとうございます。ビアンキ LUPO、フェルト F85もいいですね。
プチサイクリング旅行などで。バックパックですので十分です、あと値引きがどの程度
出来るか?ですね。GAIANTは10%引きが多く、あとは回答者さんのタイプの値引きを探っていきます。
No.3
- 回答日時:
ジャイアントならTCR2も、お薦めですよ。
予算内ですし。
格好良く、パッと見、上級クラスと判らないと思います。
予算内で良いもの。となると、ジャイアントしかないかも。
カギは、適当なワイヤーロックを二個以上すれば、とりあえず安心かと思いますが。
可能なら、室内や敷地内に持ち込みさせてもらうのが一番ですね。
邪魔にならないとこなら、大丈夫でしょう。
自分で行く時には、袋に入れられるようにして、部屋に持ち込みます。
カプセルホテルも、民宿やビジネスホテルも、安いとこ探せば、そんなに料金は変わらないと思います。
自転車を外に置いて一晩したら無かった。より、よいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
そのくらいの予算であれば仰るとおりの候補の中から選ぶのが無難ですかね。
あとはジャイアントかフェルトとかで買える範囲で選ぶとか。
コスパ重視ならばやはりジャイアント!ってのが定番ですね。
鍵は頑丈なのに越したことはないのですが、ロードは軽さ重視であんまりごっつい鍵を持って走るっていうのは本末転倒ですんであんまりオススメしたくないです。
定番なのはちょっと長めのワイヤー鍵。
これを自転車本体と建造物の柱などに引っ掛けてロックします。通称地球ロック。
これだと泥棒は鍵ごと持っていくっていうのが出来なくなりますので。
んで鍵は2個使用するのも一般的です。
一個ちゃんとした鍵、もう一個は100均のを使うのをオススメします。
100均の鍵は品質悪い!ってわけではないのですが、100円だと普通の長さの鍵しか売ってないので、地球ロックするにはちょっと厳しいかなと(出来なくはないです!)
ただ泥棒が本気になれば破壊できない鍵は無いと言われています。
これは誰もがもっている悩みですね。
旅行のときは仕方ないのですが、家で保管するときは室内保管することをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
カギにペイントしたいです!
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
自転車の鍵をなくしてしまいス...
-
自転車の鍵を何度も何度もよく...
-
鍵に色や柄をつけたいのですが・・
-
自転車の鍵をなくした時
-
パックマンの果物
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
-
ディディーコングレーシングで...
-
自転車のカギをかけたまま失く...
-
自転車のライトの呼び方
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
カギにペイントしたいです!
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
ピンク電話をオークションで落...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
キングダムハーツについて
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
-
自転車後輪の鍵が(錆びて?)...
-
ドラクエ11で、ヒノノギ火山に...
-
100均の鍵じゃ盗まれてしまいま...
-
パックマンの果物
おすすめ情報