
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文字列だけとなるとマクロ(VBA)ですね。
一例です。
対象シートのシートタブ上で右クリック→コードの表示→サンプルコード貼り付け→シート上でAlt+F8キー押下、sample実行
Sub sample()
Dim re, mc, m, r As Range, endp As String
Set re = CreateObject("VBScript.RegExp")
re.Global = True
re.Pattern = "従業員|人手|人|女|スタッフ"
Set r = Range("D2:D900").Find("*")
If r Is Nothing Then End
endp = r.Address
Do
Set mc = re.Execute(r)
For Each m In mc
r.Characters _
(m.FirstIndex + 1, m.Length).Font.ColorIndex = 8
Next
Set r = Range("d2:d900").FindNext(r)
Loop Until r.Address = endp
Set re = Nothing
End Sub
No.4
- 回答日時:
お聞かせください、
各1セルは、1キーワードだけ…
と、言うことではなく
複数の単語や助詞などが入っている。
と、思っていいですか?
文中の特定の文字がある部位のみを
例えば太文字にする。
例えば斜体にする。
そうしたい…
と、言うことですか?
ご連絡をお待ちしています。
この回答への補足
ご連絡ありがとうございます。
はい、複数の単語や助詞が入っています。
各セルごとに異なる文章が入っているのです。
その中で、5つのキーワードを抽出したいと思っています。
文中の特定の文字を太文字にして、さらに色づけ(青)したいのです。
よろしくお願いいたします!
No.1
- 回答日時:
D2セルからD500セルを選択します。
その後に「ホーム」タブの「条件付き書式」から「新しいルール」を選択します。「数式を使用して書式設定するセルを決定」をクリックして数式の窓には次の式を入力します。
=COUNTIF(D2,"従業員")+COUNTIF(D2,"人手")+COUNTIF(D2,"人")+COUNTIF(D2,"女")+COUNTIF(D2,"スタッフ")>0
同じ画面の「書式」をクリックして「フォント」のタブで文字の色を青に設定してOKします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 一度入力した文字や数字を誤って削除や変更しないために、削除や変更を 3 2022/10/30 10:36
- Excel(エクセル) エクセルで特定の文字を打つと別シートに別の文字を反映させるようにしたいです。 例)Qと打つと別シート 2 2023/04/22 14:10
- Excel(エクセル) エクセル関数について 8 2023/06/28 17:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセル 同じ数字を他の列に自...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
快活CLUBについて 私用で使う書...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
パソコンWindows11 Office2021...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルからメールを作れるか...
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
パソコン画面の中の小さい画面...
-
libreoffice calcで行を挿入し...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
VBAファイルの保存先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft365について
-
outlookのメールが固まってしま...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルVBAで1004エラーになり...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
表の作成について
-
office365 回復できない。
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft Office Homeインスト...
おすすめ情報