重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今使っているパソコンが富士通のCE40W7(Vista)というやつなのですが、
最近頻繁に恐ろしく重たくなってメモリが不足していますと出ます。
それでパソコンのタワーを購入しようと検討しているのですが、
予算の問題もありLenovoのH520s 47466BJを購入の予定です。

しかしスペックを見てみるとメモリ容量は4GBで最大8GB、
三次キャッシュは6MBとなっているのですが二次キャッシュの
表記がないのでこれは無いということなのでしょうか?
また二次キャッシュが無いとパソコンの動作環境などは
あまり早くないのでしょうか?

ちなみにCorei53330で周波数は3GHz、HDD回転は7200rpmと
表記してあります。

どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

三次というぐらいなので、一次・二次ともにCorei5-3330に内蔵されているはずです。

もしなかったら、CPUの速度はかなり低下してしまいますからね。ただし、インテル自体がその容量を公表していないので書いていないのでしょう。
インテルの公表しているCorei5-3330の仕様。
http://ark.intel.com/ja/products/65509/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

本当ですね、そういうのは公表していないのですね。
安心しました、この機種を買ってみようと思います。

お礼日時:2013/04/17 17:50

1次キャッシュが32KB、2次キャッシュが256KBなのは統一の規格だから、記載を省いているだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

なるほど統一規格になっていて省かれているのですね。
そのような規格があるとは知りませんでした。

お礼日時:2013/04/17 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!