
現在eo光でテレビ(バリューパック)とインターネット(100Mコース)と電話とを契約しています。
テレビは2台あり、そのうち1台をeo光チューナーに接続しています。
テレビは昨年買い替えて新しくなったのですが、現在のeo光チューナーは古くHDMI端子がなくて、D端子でテレビと接続しています。
HDMI端子付きのeo光チューナーに変えるには費用がかかるそうです。
また、eo光チューナーにつないでいないテレビでは地上波しか見ることができず、BSを見ようと思うとベーシックHDコースかプレミアムHDコースに変更が必要です。その際も工事費がかかるそうです。
どの部屋でも地上波とBSをみたいのと、チューナー(STB)との接続をHDMI端子に変えて画質を向上させたいと思っております。(ネットと電話に関しては現状不満はありません。)
そこでeo光を解約して現在工事費無料キャンペーン中のジェイコムでテレビとネットと電話を契約するのと、このままeo光で変更工事をして契約を続けるのとではどちらがサービス・費用ともに良いのでしょうか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
J:COMはオリジナル番組等がありチャンネル数も多いので少し気になっていましたが…
J:COMオリジナル番組が必要な方は、お祭り好きの大阪人ぐらいです。
基本的にジュピターテレコム手配の全国放送と
地域拠点局(関西では芦屋局)配信番組に
ローカル情報を1日トータル5時間足らずをバラバラにして差し込んでいます。
EO光でも情報チャンネルがありますからあまり気にしなくても良いでしょう
またチャンネル数ですがEOの方が多いですよ
しかも基本契約はすべてハイビジョン配信です。
J:COMでのみ視聴可能チャンネル…
チャンネル銀河、ベイビーTV、アクトオンTV以上3チャンネル
EO光(プレミアムHD)でのみ視聴可能チャンネル…
100%ヒッツ¡スペースシャワーTVプラス、アジアドラマチックTV
ナショジオワイルド、旅チャンネル、食と旅のフーディーズTV以上5チャンネル
残りはすべて共通です、画質を除けばですが。
J:COMでは、一部ハイビジョン放送をしていないチャンネルがあります。
ジェムショッピング、CNNJ、MTV、歌謡ポップスチャンネル
Vパラダイス、FOXクライム、ファミリー劇場、キッズステーション
カートゥーンネットワーク、ディズニーXD、ベイビーTV
ナショナルジオグラフィックチャンネル、囲碁将棋チャンネル、アクトオンTV、放送大学
以上15チャンネルです
No.4
- 回答日時:
テレビサービスの責任分岐点について
J:COMでは、保安器出力まで
EOでは、V-ONU出力までです。
以降の区間は、基本的にユーザ設備になりますので
各社にて対応した場合、約款記載の有料対応になります。
インターネットは、一般的に100Mbps以上のサービスが主流になりつつあります。
(関東では2Gbpsサービスも開始されました)
J:COMでは、上り10Mbps/下り160Mbpsが最大です
EOは、上り下り100Mbpsと1Gbpsの2種類から選択可能です。
現状J:COMでは、通信速度のアップが出来ない状況です。
(インターネット向け通信帯域をテレビに流用しているため)
セキュリティーサービスは、正直無くても良いです。
WINDOWS8パソコンでは、標準でセキュリティーソフトが搭載されていますし
それ以外のOSであっても「MSE」などフリーウエアで対応可能です。
(中途半端なソフトより快適です)
最後にJ:COMオプションの無線LAN装置は、使わない方が良いです。
他機器なら設定不要だったり自動設定が出来る所を
すべて手動設定が必要です。
No.2
- 回答日時:
J:COMでは、BS放送を見るために各テレビ毎にSTBの設置が必要です。
追加STBは一台毎に最低420円必要です。
また地上放送以外を録画する場合画質劣化が発生します。
eoであればアップグレード工事無料キャンペーンが使えるはずです。
BSパススルーですので追加STBは、不要です。
最新STBのLS300Pに交換してもらえば
ハイビジョン画質簡単録画が可能です。
J:COMはSTBを付けていないテレビは地上波しか視聴できないのですね。(eoでも現状の旧コースは同じ条件ですが…)eoは(新コース)追加料金なしでどのテレビでも地デジ・BSが視聴可能とは魅力です。
また録画するのもeoの方は劣化なしとは良いですね。J:COMはオリジナル番組等がありチャンネル数も多いので少し気になっていましたが、テレビはeoの方がよさそうですね。
ネットの方はどうなのでしょう。J:COMはセキュリティソフトも標準装備とか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビからユーチューブが見たい
-
すいません教えてください!急...
-
005から始まる番号
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
設置、接続
-
050から始まる番号って??
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
povo1.0から2.0に変えたんです...
-
IP電話 Skypeとプロバイダー系...
-
インターネット速度が出ません...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
賃貸マンションでCATV料金が設...
-
低速リンクの検出を無効にする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
paraviをテレビで見たいのです...
-
eo光テレビ契約でNHK衛星放送受...
-
フレッツテレビの最適ブースター
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
おすすめのテレビの見れる光回線
-
NHK受信料について
-
フレッツテレビの勧誘…。NTT光...
-
eo光かj:comか
-
光テレビとNHK受信料
-
テレビからユーチューブが見たい
-
eo光とジェイコムどちらが良...
-
地デジ視聴とインターネットを安く
-
通信速度のスピード
-
安いプロパイダは?(電話+ネット...
-
フレッツ・テレビで使用出来る...
-
JCOMからeo光に変えた方いらっ...
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
005から始まる番号
おすすめ情報