
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そもそも論点がずれているような。
相手の質問を叩いている時点で、善はどこにもありません。
単なる暇潰しや自己主張の強い人です。
厨二病患者は、思い込みが激しく、他人の言葉に耳を向けない人ですよ。
No.3
- 回答日時:
「偽善者」の定義にもよる。
一般的には、匿名社会の見ず知らずの相手にいきなり心を開いたぶっちゃけ回答をするって方がありえない。
奥底の背景も見えてこないのだから、表面的に誰も傷つかない最大公約数的な回答しかできない。それをせずに偽悪ぶるのはただの自己中。
>なぜ気づかないんでしょうか?
答えは自分の中で出ていて、色々言うと反論するのでしょう?それに答えるのは無駄だよね?
No.2
- 回答日時:
「正義ぶる」なんて価値判断をそのものの形容を持ち出してしまったところに理性による考察ではなく、感情論をぶちまけてしまっていることが露呈してしまいましたね。
削除対象でなくとも、質問の前提が間違っていたり質問者の知識が偏っていたりすれば、質問そのものが批判されるのは当然のことです。
そうでなければ質問者も閲覧者も正しい答えをみつけることはできませんから。
自分は正しいことを言っている、という主観に基づいて批判を「偽善者」なんていう罵倒で封じ込めようとするのは、ただ臆病なだけです。
威勢はいいが異論から逃げ惑う臆病者、それがこの質問の姿です。
>よかったですね~
質問者様がどう定義されようとそれが誰かに影響を及ぼすわけではありませんから、良いも悪いもありません。
>お礼欄にて反撃します
議論や主張が目的の質問は規約違反です。
こんな簡単なルールすら理解できないまま他人を偽善者・厨二呼ばわり、滑稽です。
No.1
- 回答日時:
厨二病が多いと言う問いかけになぜ気づかないのかと言うのは
正直に知らない人が多いのではないのでしょうか?
僕の知り合いも言ってもどんな病気と良く聞かれますし
実際に見たとしても、おかしな人とか思春期だからとか
夢見がちとか、オタクとかでしょで片付けてしまいますよ。
偽善者が多いと言うのは質問する方と回答する方に両方多いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
「ご質問させてください」とい...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
活性化 と 活発化
-
「質問させていただく」は「伺...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
質問歴が1回もない人は、質問す...
-
「賜る」の使い方
-
規約と関係ない俺ルールを押し...
-
社会常識のないアラフォーが常...
-
教えてgooで質問の回答になって...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
「上端」「下端」の読み方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
質問すると「なぜそんなことを...
おすすめ情報