dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows8 (not Pro) x64 でmdxファイルをマウントしたいです。

なのでなんかしらソフトを入れないとと思うのですが、フリーウェア(言語は日英どちらでも)でいいのないでしょうか?

なお、daemon tools を、windows7では使ってました。
ですが、公式サイトでは、(名目上?)windows8の記述はありませんでした


でもいれてしまえ、と思って、インストールウィザード中に、やたらと他のソフトを
いれようとするので、途中で「skip all」というボタンがあったのでそれを押しました。

そしたら、クロームのスタートページが勝手にかきかわりました(設定しなおして解決しましたが)
で、Cドラでdeamon で検索してもヒットせず、プログラムのインストールのなかにも、
Daemon という文字がありませんでした。これって「skip all」を押したから、マルウェアだけいれられて、他はなにもされてないのでしょうか?

windows8における(winのバージョンは関係ないのかな)daemon tools の正しい(アドウェアの類を入れないorあとで削除)インストールの方法を、
お教え頂けないでそうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

いや、フツーにインストールして動いてますけど?


たった今、Windows8 Pro(64bit版)にインストールして、メトロUIにDaemonToolsのアイコンが出ましたし、実際にイメージをマウントして動いているので間違い無いです。

>daemon tools の正しい(アドウェアの類を入れないorあとで削除)インストールの方法

インストーラーのダイアログに表示されているメッセージを逐一きちんと読んで、場合によってはカスタムを選んでインストールの構成を選べるようにし、必要ないもののチェックボックスをOFFにして、インストールを続行すればいいだけです。
何も難しいことは無いと思いますが。
    • good
    • 0

Windows8-32Bitでは全く正常に動作するので、64Bitに対応できないだけでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!