
以前オークションで海外版DVDを購入しました。
私は専門家でもないので、普通に視聴してそのまま自宅で保管していました。
ある人から海賊盤だと言われましたが、確証が持てません。
当然ながら海賊盤と明記されているわけはなく、困っています。
ライセンス契約がされていれば、海賊盤ではないのでしょうし。
記録面を見てもDVD-Rではなく、プレス盤でした。
日本でいうとDVD-BOXは各巻を収納できるようなものですが、それはやはりガラパゴスの
一種で単なる日本仕様のひとつに過ぎません。海外では日本の常識と思っている仕様が通用しない
国はたくさんあります。この品は13話がDVD2枚に収納されてデジパッケージ仕様ケースに入っているものでした。
グレーかと思いますので、必要なくなったからといってオークションに出品したり他人に売ったりすることはしていませんが、その品自体をどうしたらいいかと思っています。
テレビ番組など個人で記録して保管や個人的に楽しむ目的での所有は大丈夫だと思うので、
このまま所有していても良いかと思いますが、どうしたらいいのでしょうか?
他人に無償(タダ)で譲っても良いでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>>テレビで映画を放送したものを録画すれば立派な海賊盤でしょうし。
~~↑この場合は海賊版には当たりません。他人に渡した時点で違法となります。(家族や特に親しい友人は別)
アメリカで販売されている製品以外にはリージョンフリーの正規版は、原則的に無いです。
リージョンは、安い価格のアジア圏(日本はのぞく)で作られた作品が、日本やアメリカに流れ込んでしまうのを防ぐのが目的です。
ですので、日本以外のアジアで作製販売された作品は、日本では再生できない(使えない)のが正規品で、再生できたら海賊版に当たる、、、ということでほぼ100%間違いないです。
あなたが買われたのがアメリカからなら正規品の可能性もありますが、アジア圏ならほぼ100%海賊版です。
この回答への補足
ご回答頂きました皆様どうもありがとうございました。
49と45(このふたつは日本ですよね?)で始まるバーコードがついていても、
はっきり分からないものをもっていて、疑いをかけられたり、ごたごたに巻き込まれたくないので、
オークションで購入したものすべてを処分しました。
今思い出しましたが、正規品の証としてお札にも使用されているフォログラムが全正規品に付けることが
義務付けられれば一般ユーザーは簡単に見分けが付いて安心なんですけどね。と現時点で思っていますが、それが有効なのか一般人の私には断言できません。
ご回答ありがとうございました。
>
リージョンは、安い価格のアジア圏(日本はのぞく)で作られた作品が、日本やアメリカに流れ込んでしまうのを防ぐのが目的です。
そうでしたか?
今ではそういう側面もあるかもしれませんが、導入当初はアメリカからで、
ハリウッド映画などが諸外国へDVDの形で映画配給業者より早く出回った場合、アメリカの映画配給業者が得られる利益が遺失するからですよね。ですので、アメリカの都合で導入されたのがリージョンです。
こんなようなことはWIKIにも載ってます。私はリージョン導入の時から時事ニュースとして見ていたので自分の予備知識として知っていました。
それはさておき、オークションでは代金支払った先の相手が日本人だったりしているので、
アジア制作とは断定できませんし、先にも述べたように権利が売られていれば海賊盤にもならないので、
そこのところを見極める回答がいただければと思っています。
No.3
- 回答日時:
海外から購入した製品は、アメリカ以外はすべて海賊版です。
正規品の場合は、日本の器機では再生できませんので、再生ができている時点で海賊版決定です。
他人にあげるのは、万一の時のリスクがありますので、いらないなら破棄が良いです。
この回答への補足
おっしゃる通り、万一のことを考えてオークションで購入したものを破棄することにしました。
やはり、はっきり分からないものは危険と判断して破棄するのが一番ですね。
購入代金は授業料としてあきらめます。
ご回答ありがとうございました。
#2のお礼と同じです。
確かリージョンはアメリカ発の規制でリージョンフリーでも正規品があるらしいです。
ようするに、リージョンの規制というよりも権利を持っているかどうかだと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
海賊版かどうかは、リージョンコードを確認して下さい
ALLで無ければ(1とか3とか)正規ライセンス版です
1なら北米版、2なら欧州版、3なら台湾版になります
(上記はPC以外の、通常のDVDプレーヤー・レコーダーでは再生できません:ALLは再生できます)
正規版ならオークションに出品しても問題有りません
海賊版なら、そのまま持っていても良いし、廃棄しても良いし
個人的には、友人に海賊版とわかっているものは譲りたくないですけど
ご回答ありがとうございました。
リージョンコードは確かアメリカ発の規制だったと思います。
リージョンフリーでも正規品があるとの情報もありますし。
リージョンコードだけでは断定できないかと思います。
所持自体は違法や犯罪にならないという理解でよろしいですか?
まあHDDレコーダーからDVDやBDを作れますから、
テレビで映画を放送したものを録画すれば立派な海賊盤でしょうし。
判断に困りますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 ツェッペリンのライブの海賊盤 8 2023/04/10 16:41
- 洋楽 ゼップやビートルズなどの海賊盤 1 2023/06/25 00:10
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 歴史学 16世紀初頭、海賊が魅力を感じるほど、仏像って金銭的価値があるものだったんですか? 6 2023/02/02 09:39
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- その他(家事・生活情報) 番号(身分証明書の番号)って必ずメモするものなのでしょうか? 5 2022/09/22 00:44
- 照明・ライト 海外ペンダントランプを日本仕様にする方法。 7 2022/04/15 18:11
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 私は賢く...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
海賊盤DVDかもしれない物は...
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
転売と知らなくて、チケットな...
-
インターネットオークション・...
-
オークション以外
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
WANTEDオークションについて
-
オークション出品の疑問を聞い...
-
タグ(紙タグ)がない商品
-
タグ切込みとは?
-
出店料無料、手数料最安は?
-
即売くんの簡単リンク貼り う...
-
ヤフーオークションでGIFアニメ...
-
ヤフオク出品の写真の拡大表示
-
女優のミムラさんのグッズが欲しい
-
説明文を枠で囲む
-
注目のオークションを設定した...
-
ShaCa(シャカ)ロト・オークショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミセス DVD 海賊版?
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
ヤフオクで買ったものが海賊版...
-
海賊盤DVDかもしれない物は...
-
ヤフオクに出品されてるレンタ...
-
これは何を意味するのでしょうか?
-
オークションでOffice XP
-
オークションサイトなどで韓国...
-
海賊版DVDの購入は危険でしょうか?
-
海外正規版DVD
-
コピー財布について GUCCIのコ...
-
海賊版ってなぜ海賊
-
ドラゴンボールZ DVD ヤフオ...
-
韓国ドラマのDVD
-
office 最新ソフトの購入
-
違法コピーをなぜ「海賊版」と...
-
DVD海賊盤について。
-
ヤフオクのOffice 2016 永年版 ...
-
海賊版ソフトを購入してしまい...
-
抱き枕について
おすすめ情報