dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頂き物の腕時計を出品したいのですが、相場が分かりません。SEIKOの時計なのでSEIKOのサイトで調べたのですが、古いものなのかカタログには載っていませんでした。ヤフーオークションでも同じ形の物は見つけられませんでした。

時計をくれた方が「安い物ではないよ」と言ってはいたのですが、(その方はもう会わない人なので聞きようがありません)調べ方が分からなくて困っています。

型式はSGP30で、こげ茶の文字盤、シルバーの丸みのある六角形の内側には金の枠があり、ローマ数字のアナログです。時計の部分は薄くて(6,7mmくらい)文字盤にはWにUをかぶせたようなマークがあります。ベルトはブロンズの金属で竜頭の先が黒い物です。

どなたか時計に詳しい方がいらしたら教えてください。他に補足すべき所がありましたら、補足しますので教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SGP30というのは30ミクロンの金メッキという意味で


型番ではありません。
高級品ですね
他には刻印はないのでしょうか?

この回答への補足

これはお恥ずかしい・・・。時計に関しては全く無知なもので申し訳ありません。裏面に製品番号?見たいな物が2列に渡っています。上は「6020-5750」その後に四角で囲まれた「R」、下は「082296」とあり、そのさらに下に「〃」の様なマークがあります。

製品番号?の上には「SEIKO」 「PDP MIDDLE SGP30 BEZEL」 「ST. STEEL BACK」と3行に渡ってあります。

補足日時:2004/11/26 02:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/26 02:17

一番良い方法は、質屋に時計をいくらで買ってくれるかを見積もってもらう。


出品の開始価格は、見積ってもらった価格の1.5倍くらいからスタートするとか、
見積り金額と自分が納得できるプラスα分の価格からスタートさせるとか。。。。
質屋は目利きが良いですから、本物と偽物の区別もしてもらえるからお薦めです。
 
参考までに。

この回答への補足

質屋も考えたんですが、私の住んでいる所はとても田舎で、質屋に入った所を見られたりしたら「あの人金に困ってるんだ」って感じで見られるんです。実際に質屋に質流れ品を見に行った友人が、知り合いに運悪く見られちゃってしばらく噂されたんで・・・。ホントは質屋さんに聞いた方がいいですよね。分かってはいるんですけど~・・・。ごめんなさい。

補足日時:2004/11/26 02:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/26 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!