dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メディヒールパックをメルカリにて購入しました。
商品説明にはQRコード確認済みと記載されていました。
商品が届きQRコードを読み取ると「安全ではありません。なりすましの可能性があります。」と表示されました。
パックにもロゴが入っています。商品説明の文字は韓国文字で記載されています。

A 回答 (3件)

QRコードでエラーが出ても即偽物、本物ではない、ということはありません。



もう一度お試しになってみてください。
ネットの回線の問題でエラーが出ることもあります。
もし今日、外出のご予定があれば、外出先のフリーWi-Fiなど別の回線で試してみてください。

そしてエラーメッセージの下あたりに詳細と書かれたリンクがあればそこからwebの閲覧に進んでみてください。それで公式サイトが出てくれば偽物ではありません。


ただ、お伝えしたいことがもう一つあります。メルカリ他フリマサイトで買うのはお勧めしません。

商品説明はハングルのみですか?
日本語で商品名や成分が書かれたシールを貼ってはいないのですか?
それから、その人は国内で発送していますか?(メルカリは海外からの発送は禁止していますが)

この2つに当てはまるのであれば、その出品は違法出品です。薬機法に違反しています。

化粧品や医薬品、食品や肥料などは直接人の体に触れたり、食べて中に入ったりするわけでしょう。
だから日本だけでなく、全ての国はその国々の状況に応じた安全基準を法律で決めています。
そして、国によって安全基準が違うわけですから、たいていの国では販売者は国が定めた安全基準を守れるよう勉強した資格を持った業者しか販売してはいけない、と法律で決めています。
少なくとも日本はそうです。

国の安全基準を満たしていないかもしれない外国の商品でも、個人輸入するのは自由です。
ただし、それは自己責任のもと、「自分だけに使う限りは」という前提で自由なのです。
参考:医薬品等の個人輸入についてー厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html

メルカリで出品している人が上に書いた2つにあてはまるのであれば、その人はメルカリの規約も法律も守っていません。
参考:メルカリガイド>禁止出品物>許可なく製造した化粧品類や小分けした化粧品類
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/8 …
>個人的に輸入した化粧品類

メルカリガイドだとわかりにくいので、ラクマの規約も貼っておきます。言っていることは同じです。法律に則った規約ですので。

参考:ラクマのルール>禁止出品リスト
https://fril.jp/guide/manners/
>医薬品・医療機器・農薬肥料など
>・邦文表示のないサプリメント、化粧品など(個人輸入品、お土産を含む)

国内で販売するのなら、日本語でわかるようにラベルを貼ったものしか販売しちゃいけないし、そのラベルを貼れる(一定の書式がある)許可証を持っていないのなら偽造してもダメです、もちろん。

このことの意味を考えてほしいのです。
目先の儲けのために、メルカリのルールにも従わず、違法行為を繰り返すような人間がどういう人間かを。
偽物の方が安く仕入れられるでしょうから、偽物を仕入れる可能性は高いし、それを本物と言って売る可能性もより高いし、そして、何より、あなたがそのせいでどんな健康被害を背負うことになっても、あなたの顔に一生残る傷ができたとしても、「私のせいじゃありません」って責任逃れする人間である可能性は高いと思いませんか。

あるいは、無知だから、小遣い稼ぎのために違法出品をしてしまう人かもしれません。
でも、そういう人が売るものって信用できますか。知らなければいけないことを知らないまま適当やる人ですよ。

そういうことを、考えてほしいのです。
化粧品は身近だから、法律で決まっている部分があると考えたことはないかもしれません。
でもそうやって安全かどうか不安にならずに使えるのって、法律で安全基準を定めて国内ではそれが守られているからです。そういう法律がない大昔は、とんでもないものが化粧品に配合されていたりが当たり前という時代もありました。
なぜ、危険を感じずに使えるのか、考えてほしいのです。

少なくとも、もし違法出品に該当するのであれば、私なら運営にその人を通報します。利用し続けるなら義務だと思います。
    • good
    • 0

ワシなら問答無用で返品、返金を要求するけど。

「メディヒールパックをメルカリにて購入しま」の回答画像2
    • good
    • 0

さずが



韓国ブランドですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!