dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日オークションである商品を落札しましたが、いっこうに連絡が来ず、当方メールの送受信がごくまれに旨くいかないことがありますので、もしやと思いこちらから連絡しました。

 今日、その返事がきたのですが。
代理出品であること(オークションでも説明されていました)その商品の持ち主が今回の落札価格では手放したくないということで、お取り引きを不履行にし、最低落札価格を設定したうえで再出品する旨とお詫びが書いてありました。

 ちなみに今回、最低落札価格は設定されていませんでしたし、落札価格が同ブランドの類似商品とひどく差があるようには思われません。

 最低落札価格を設定しなかったのは出品者側のミスですし、それを理由に一方的なキャンセルを申し出られて、同じオークションを利用する者として少々呆れております。

 この出品者の言い分が通るとするなら、オークションという売買市場が全く成り立たなくなるではないか?と私は思いますし、後々この出品者と関わる方の為にも、オークションとはどのようなものか、を分かって頂きたいのですが。

 とりあえず仕事中でしたので、夜に連絡するとの旨を伝えましたが、出品者の言い分は通らないと伝えた上、お取り引き続行をお願いするつもりです。

 今回のお取り引きと直接関係はないのですが。。。
昨日ずっと探していた別の商品の終了日でした。今回の商品を優先した為に諦めた、という経緯があるだけに、かなり腹が立っています!

 今回ちゃんとお取り引きをしてもらう為に、何か良い知恵がありましたら教えて下さい。また、お取り引きが不履行になった場合、私は納得するしか他ないのでしょうか。。。何か訴える手立てはありますでしょうか?

長文になりましたが、宜しくお願い致します。
(これからまた所用で出かけますので、お返事は深夜になります。すみません)

A 回答 (6件)

こんにちは。



出品者が断る意向を見せている以上、強引に取引に持っていこうとしても無理があるのではないでしょうか。

オークション上での出品者は持ち主ではないのですから、どうしても諦められないならまずは持ち主と話出来るように図って貰うしかないでしょうね。僕ならそうやって代理の方に伝えます。
持ち主との交渉を請け合って貰えない、もしくは持ち主と話が折り合わない場合は、出品者都合の一方的取り消しという事で代理出品者の評価をも落とさざるを得ない、という事くらいは言わせてもらうかも知れません。

おそらくは代理の方も軽い気持ちで依頼に乗ったのでしょうが、登録して参加してる以上は代理人としてでも責任を果たすべきだと考えます。
ネットオークションがどういう物か、持ち主の人(あるいは代理人も)は認識が甘い所があるかも知れません。
ご立腹も分かりますが、ただ横車を押すよりはきちんとした話し合いで、どうにか解決出来る方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。今仕事から帰宅して参りました。

質問を書くにあたり言葉足らずになってしまったようで、すみません。
メールを見たばかりでしたので、感情的な文章になってしまいました。

強引にお取り引き、というよりもオークション取り引きとはどういうことか、
など客観的見地から意見を伝え、その後相手がどう対応してくれるか
様子を見てみようと思っております。
たぶんお取り引きはしてもらえないだろうな、とは思っているのですが。。。

冷静になれるよう、ご忠告ありがとうございました。
メールの文章もこのように感情的にならないよう気をつけます。
どうも有り難うございまいした。

お礼日時:2003/07/17 22:49

まぁ ゴネても 思い通りはならないでしょうし


あなたの得になることは何も無いでしょう。

 そういうこともありうるのが オークションだと
言う風に思って 取り組むしかないと思います。
(Q&Aの積極的活用等。)

 昨日締め切りの話どうこうについては
先日の件について あなたのほうからなぜもっと
早く連絡を取らなかったのか というところを
つかれて終わりです。
 普通 落札者側からも メール送りますよ。
 文面からすると 何もされなかったようですが
それは オークション参加者としては
ちょっと手落ちです。

この回答への補足

補足欄から改めて皆様にお礼申し上げます。

昨日(17日)の夜、オークションを利用する者(出品者)としての
最低限のマナーは守って頂きたいとの旨メール致しましたが、
今日の返事でやはり無理だと言われました。評価も覚悟しています、と。
このような経験はこれまでになく非常にショックを受けましたが
今回は諦めることにしました。。。

今はこれまでオークションでお取り引きして頂いた相手がいかに
皆さん良い方であったかを思い、感謝の気持ちで一杯です。
色々なことを考えさせられ、またこれも勉強なのだ、と
自分に言い聞かせることにします。

旨くまとめられなかったこの質問に回答下さった皆様、
本当にどうも有り難うございました!

補足日時:2003/07/19 00:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今仕事から帰宅して参りました。

Q&Aの積極的活用等、とありますが今回のような場合では
私はどのようにすれば良かったのでしょうか。
必ず売って頂けますよね?と聞けば良かったのでしょうか。。。
もし何か今回のような件で対策等あれば、今後の為にも
是非お聞かせ下さいませんか?

あと、私の質問の書き方が悪かったので誤解を招いてしまいました。
こちらからメールで出品者に連絡をとったのはオークション終了の2日後なのです。
つまり問題のオークション終了日の次の日が、愚痴ってしまったオークションの
終了日だったのです。普段、連絡があるまで3日くらいは待つので
(せっかちかな?)と思いながらこちらからメールをした訳ですが。。。

ともあれ、こういうことも有り得る、ということを踏まえて
今後オークションを利用したいと思います。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/07/17 23:19

 ご立腹はわかりますが、個人出品のオークションですからね、ありそうな話ですね。



 法律的に見ても、オークションの落札は仮契約です。本契約ではありません。なぜなら、どこの誰ともわからない人間と本契約を結べるはずがないですからね。

 それで、お勧めすることは、取引はあきらめたほうがいいでしょう。なぜなら、そんないい加減な人ですから、どんな商品を送ってくるかわからないからです。不良品を送りつけられたら、それこそ大損です。やめといたほうがいいです。

 幸い、あなたには実害はありません。手間暇はかかっているでしょうが、出品者と違って落札システム料はかかりません。ですから、悔しいでしょうけど、ここはすんなりあきらめたほうがいいと思います。

 「非常に悪い」との評価を付ける方法もあるでしょうが、相手もあなたを評価できます。もし理不尽にもあなたに対抗して「非常に悪い」を付けられたら、それこそ思い切り腹が立ちますよ。でも、どうしようもありません。ここは何も評価を付けないことをお勧めします。

 長年、オークションをやり続けていると、こんなボンクラな相手とも出会います。しかたないですね。長い目で見たほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。今仕事から帰宅して参りました。

>ご立腹はわかりますが
ひ~!!本当にお恥ずかしい限りです。今改めて質問を読み直してみると
冷静さを欠くことこの上なし、ですね。どうもすみません(^^ゞ

今回僅かながらボーナスが出ましたので、半年間の自分へのご褒美と思って
該当出品者から靴を2点(計数万円)落札したのですが、
その2点ともキャンセルされてしまいましたので、大変ヘコんでおります。

確かに実害はないのですが、正直「ご褒美は~?!」という気分。。。(T-T)

(このボンクラめ!)とご立腹なバランタイン(自分)を押さえ込み、
とりあえず冷静に相手と話しをしてみて、ダメだったら諦めます。
評価については、今まで積み重ねてきた3桁の(良い)に傷がつく可能性は
ありますが、利用する者としての責任感を持って頂きたいので
(非常に悪い)にしようかと考えております。

オークションの落札は法律的に仮契約なのですか。ではやはり仕方がありませんね。

どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/07/17 23:06

ご質問をもう少し短い文章にて評価として投稿し、『非常に悪い』を


つけるしかないですね。
オークションでの取引に関して信用のおけない人物であると
公開するしかないです。

そうすれば、その出品者の次回以降の取引へ影響することが
予測されるので、それで鬱憤を晴らしたと思うほかはないと思います。

そんな無責任な人と無理に取引を続けて金銭の受け渡しをするのは
貴方のためにもおすすめできません。
送金しても商品が送ってこないなんてことにもなりかねませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。今仕事から帰宅して参りました。
それはそうと、質問文が長くてどうもすみません。。。
出品者からのメールを拝見したばかりで、旨くまとめることが出来ませんでした。
今回お取り引きを諦めるにしても、評価の件はそのような方向で考えます。

>送金しても商品が送ってこないなんてことにもなりかねませんので。
そのようなことも有り得る、ということ全く頭にありませんでした。
アドバイス頂き感謝しております。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/07/17 22:42

お取引は不可能だと思います。

非常に悪い評価で、理由を詳細に書かれることをお勧めします。きっとその評価を受けて代理で出品した売り手は懲りると思いますが・・・オークションヘルプで訴えたところで相互に解決して下さい。の回答しか得られないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。今仕事から帰宅して参りました。
オークションのヘルプでも調べてみたのですが、当事者同士で解決を、
と書かれていましたので、非常に残念ですが今回は諦めるしかなさそうですね。
有り難うございました。

お礼日時:2003/07/17 22:38

無理です。

あきらめてください。

評価欄に一方的にキャンセルされたことを書き、最低評価にしましょう。
また、オークションのサポートに一方的にキャンセルされたことを通知しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。今仕事から帰宅して参りました。
やはり諦めるしかないんでしょうね。私もそうは思ったのですが。。。(T-T)
どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/07/17 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!