
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私はたまに新品未開封のデジカメを売ったりしていますが、これはずばり「確実に売れるから」です。
地方よりも大都市の方が商品も豊富で、商品発売直後の立ち上がり段階でも価格が地方よりは確実に安い。
なので、地方在住者に対する一種のサービスとして販売することもあります。特にフジのFinepixシリーズ。地方では強気な価格設定ですが、入手ルートを工夫することで、いきなり4~5万の差が出ることも。こうした商品の場合、過去の落札者に「どうですか?」とメールでお知らせすることもあります。
同様に秋葉原で流通が始まったばかりのバルク品なども人気商品です。これも自分が購入する際に余分に購入し、そのままオークションに流すといった状態。アキバ系ニュースサイトで報じられた翌日に出品すると、こちらもキレイに完売できます。
ちなみに儲けはほとんど出ませんが、航空会社のマイレージに換算できるクレジットカードで購入しているので、それで得たポイントだけが旨みになります。
No.11
- 回答日時:
ほとんどが個人の転売屋です。
私も小規模な形でやっていましたから。入手ルートは色々でしょうが、業者にコネがあるか、特売品あさりをしているかといったところが代表でしょう。ポイントはそのルートをいかに見つけるかですが、個人でも目を光らせていればけっこうそういうネタは落ちているものなんです。その点について特別な仕掛けは大してありません。仕掛けがあるように感じる方は、ただ世情に疎いと言うだけです。
PC関連商品はかなり高値で安定して売れますし、異常な値割れがありません。ですからある水準以下で買いつければ確実にいくらかの儲けが出ます。あるときは数百円とか数千円程度から場合によってはギリギリ黒字ということもあるでしょうが、とにかく赤にならないようにさばければそれで良いんです。
国内小売りでも海外の通販でも良いんですが、クレジットで買えると非常に上手くお金がまわりだします。カードで買った場合は、数万円の出費が実質その場ではゼロで済み、支払い期日は一ヶ月か二ヶ月後になります。オークションでは現金売りで一~二週間のうちにさばいて収入にすると元がゼロでそれなりの金額が手元に残るわけです。原理は企業が融資を受けて事業をするのと同じで、それを小規模にやっているようなものです。結局のところ企業と同じで物と金がまわっているうちは良いですが、止まると厳しくなりますね。それでも赤を出さないように上手く商売をしていけばそれなりに良い稼ぎになります。
No.9
- 回答日時:
気になるお題でしたので参加します(^o^)私もあなた様と同じ感覚でオークションを見ております 今どーしてもゲームキューブがほしくて
ヤフーを見てみますと新品それも新品のゲームソフト付きでドンドン出ていますしやはり少しは利益があるのでしょうね 同じ方が時間差で同じ物を出してきますし 中には業者出品ですと書いてある方もいます やはり売れるからだと思います ¥1スタートを見つけても1時間後には¥15000位に跳ね上がっていますし・・ね・・私は着なくなつた子供服を細々と売っておりますが1人・1人に発送するのって大変なんですね・・儲かっている方はそんな事どうって事ないと思いますし 安価で仕入れて差額を稼いでいる・・と思いますNo.8
- 回答日時:
yahoo!オークションには多数の転売屋がいますよ。
秋葉原や日本橋を根城とし、毎日、転売できる特売品をあさっています。時には、特売日の前(その前のことも)の晩から並んで、家族や知り合いで廉価な人気商品を買い占めます。そんな特売荒らしのはしごをしながら、食いつないでいるそうです。
No.7
- 回答日時:
1:稼ぐため
2:自分の環境では使えないため
3:いらなくなったため
の3パターンです
1は、ゲームのファイナルファンタジー11がいい例ですね。
ようは、売り切れるのが明白なので、高くなっても買ってもらえる
可能性が高い、が、派生して、儲けられる
または、人気商品なので売れる。
だから、オークションに出す
という人です。
2は、Windows環境の人で、MAC用のソフトを
買ってしまったという感じ。
用は、自分の環境ではどうしようもない
というので、しぶしぶオークションに出すという例
3は、昔たくさんかったけど、いらないなぁ
捨てるのもなんだしなぁ
オークションにだすか。
という感じ
これが、たまたま一部のマニアがいて、
オークションに出した、品がほしいマニアが
たくさんいた場合、運良く、多額で売れる可能性がある
という3パターンです。
No.4
- 回答日時:
売り主にもいろんなタイプの方がおられます。
例えば販売店・卸業者・問屋・個人などあると思われます。
それぞれの店自体が出品することもあれば、そこの従業員が小遣いかせぎの
ために個人でやっているものもあると思います。
店自体の場合は、仕入れ価格の関係で多く仕入れて売れ残りそうな商品の処分的な意味合いも有るのかも知れません。また、薄利多売の考えで出品される場合もあるとは思います。
>量販店で買ったものの、箱を開ける前から
>気に食わなくて売ろうとでもしてるのですか?
一般個人の方は、開店特価品とかで安く購入できたり、何かの懸賞で当たった場合は出品される方も見受けられます。
しかし、一般個人で購入し気に入らないからと新品未開封で出品される方はほとんどいないのではと思います。
今までのオークションを利用しての感覚です。
参考にして下さい。
No.2
- 回答日時:
私の友人は卸業者なので、販売店と同額並の価格でオークションに参加しています。
最近はどうなのか知りませんが、激安店から買ってそのままオークションに流して、ポイントだけ自分の利益にしている人も居ましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフー関係者関与は疑いすぎで...
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
eBayでの残り終了時間の見方に...
-
オークションの画像を流用され...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
おはようございます。 私は賢く...
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
オペアンプ opa627bpの偽造品判...
-
ノートパソコン用のメモリ
-
オークション出品に使いやすい...
-
「ほったらかしで儲ける」って...
-
転売と知らなくて、チケットな...
-
本物のMCM?
-
ヤフオクの画像サイズ 600×600...
-
ヤフオクの出品説明の写真を1...
-
この服サイトでも売られたりし...
-
msnオークションとビッダーズは...
-
ヤフオク ipアドレス
-
海賊版DVDの購入は危険でしょうか?
-
自分のホームページ???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高額なヤフーオークションオプ...
-
もしかして詐欺?
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
オークションはフリマよりも安...
-
オークション依存の人がオーク...
-
オークションで強気の価格設定...
-
オークションサイト・・・
-
ブランドファミリーセルでの転売
-
主人のやり方に少し納得いかない
-
Microsoft Office Personal Edi...
-
楽天オークションなどについて
-
オークション商品販売後のPL...
-
オークションにてイクラ購入。...
-
やってみたいですが・・・安く...
-
Yahoo!オークションの取引中のI...
-
ヤフオクでの【オークション(*...
-
ドコモ&au.モバオク強制退会...
-
本の帯は付いてる方が高値で売...
-
ヤフオクのID変更について、本...
-
eBayでの残り終了時間の見方に...
おすすめ情報