
win7でセキュリティはnortonを入れています。
友人が作ったJAVAのプログラムをgooglechromeで動かしています。
前までは、普通に使えていたのですが、先日起動させようとすると、添付画面のように起動できなくなってしまいました。
セキュリティの設定をいじった記憶は全くなく、nortonをはじめ色々設定を確認したのですが、もとに戻せません・・・。
norton、chrome・・・どのソフトのセキュリティでブロックされているかもわからない状況です・・・。
このセキュリティーの解除の仕方がわかりますでしょうか?
お分かりになる方、どうぞよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タスクトレイのアイコン(*orton Protection Center の常駐)右クリック「*orton Protection Centerを開く」Norton Internet Security 設定画面
「設定」右端三角のマークをクリック「Webセキュリティ」ファイアウォールの「設定」「プログラム制御」
「追加」JAVA「許可する」などでは?
goold-manさん
お返事が大きく遅れて申し訳ありません。
解答いただきありがとうございました。
アドバイスに沿ってnortonをいじってみたりしたのですが、思うようにいかなくて・・・。
こんど詳しい方に見ていただけるので、それで解決できるといいのですが・・・・。
お時間を使って回答いただいたこと+お返事が遅くなってしまいご迷惑をおかけしまったのもあり、ベストアンサーにさせていただきました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このページのactivexコントロー...
-
「秘密キーの保護を強力にする...
-
次のいずれかの理由により1つま...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
CDを見た履歴って残りますか?
-
株価チャートが表示されない
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahooのログイン制限について
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
確認くんとは
-
Googleでの閲覧履歴削除につい...
-
入力すると前に入力した文字が...
-
google検索ページに変な画像が...
-
エクセルにインターネットのURL...
-
Yahooニュース閲覧時に色を変え...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
グーグルアースの検索履歴の見...
-
SSTabとメニュー項目の連動につ...
-
プライバシーレポートを解除したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次のいずれかの理由により1つま...
-
スマホで検索していたら、警告!...
-
「秘密キーの保護を強力にする...
-
チャットgptセキュリティ危険と...
-
このページのactivexコントロー...
-
複数PDFファイルの一括セキュリ...
-
Photoshopで「Generatorに問題...
-
サポートでエラーが発生しまし...
-
セキュリティの警告ダイアログ...
-
ブラウザでJAVAが起動できませ...
-
Firefox でダウンロードしたフ...
-
Internet Explorer セキュリテ...
-
Sleipnirで音楽、動画の再生
-
PDFファイルに部分的にセキュリ...
-
IEのお気に入りからサイトを開...
-
IEで電子証明書の選択画面を表...
-
SSL対応ページなのに、セキュリ...
-
java 例外サイト 設定
-
Internet Explorerセキュリティ...
-
irvineを起動するとエラーが出る
おすすめ情報