プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問:Firefox でダウンロードしたファイルにセキュリティの警告が表示されます

日付:2013年12月31日
環境:Windows 7, Internet Explorer 8 (IE8), Firefox 26

インターネット上に存在する「100% 安全が保障されたファイル」をダウンロードして実行します。
ダウンロード ファイルのある場所は「http://janesoft.net/janestyle/」です。ダウンロード ファイルは「jane375_setup.exe」です。

Firefox 26 でダウンロードしたファイル「jane375_setup.exe」を実行したところ、以下のエラーが表示されました。
----------------------------------------
開いているファイル - セキュリティの警告
このファイルを実行しますか?
[実行] [キャンセル]
----------------------------------------
当然ですが、「100% 安全が保障されたファイル」なので、このエラーが出ては いけません。

Firefox の about:config を確認したところ、以下のとおり(すべてのセキュリティが無効)でした。
browser.download.manager.alertOnEXEOpen 真偽値:false
browser.download.manager.scanWhenDone 真偽値:false
browser.download.manager.skipWinSecurityPolicyChecks 真偽値:true

Windows のセキュリティのレジストリを確認したところ、1(無効)でした。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments
SaveZoneInformation=dword:1(非表示:ファイルにゾーン情報を保存しない)
SaveZoneInformation=dword:0(表示:セキュリティー警告有効)

その後、IE8 で以下の設定にした後ダウンロードすると、上記の不具合は発生しませんでした。
----------------------------------------
「インターネットオプション」>「セキュリティ」>「信頼済みサイト」に「janesoft.net」を追加
「インターネットオプション」>「セキュリティ」>「信頼済みサイト」>「レベルのカスタマイズ」>「アプリケーションと安全でないファイルの起動」を「有効」に設定

インターネット オプション > セキュリティ
の以下の設定を無効にしました。
サーバーの証明書失効を確認する
ダウンロードしたプログラムの署名を確認する
署名が無効な場合でもソフトウェアの実行またはインストールを許可する
証明書のアドレスの不一致について警告する
発行元証明書の取り消しを確認する

以下の設定をへんこうしました。
「インターネットオプション」>「セキュリティ」>「インターネット」>「このゾーンのセキュリティのレベル」を「中」に設定
----------------------------------------

この状態で、IE8 では不具合を回避できたものの、Firefox では相変わらず不具合が継続していました。

その後、Firefox をセーフモード(アドオン無効)にしても不具合は解決できませんでした。
その後、Windows 7 を再起動しても不具合は解決できませんでした。
その後、数時間かけてインターネットの全部を調査しましたが、該当情報は存在しませんでした。

これ以上どうすればいいのか見当がつきません。よって質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

**************************************************
参考文献:
http://www.losttechnology.jp/Tips/savezoneinform …
http://www.office-qa.com/win/win142.htm
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5128449.html
http://haginov.blog35.fc2.com/blog-entry-32.html

A 回答 (3件)

uuuuu8u8888uuuさん




当方もFF25から26にverUPした後、同じ症状に見舞われ、貴方と
同様の対策をアレコレ四苦八苦試してましたが、海外のフォーラムにて
解決法を見つけました。

about:configで以下の項目をfalseにして下さい。
browser.download.saveZoneInformation

26から追加された項目でしょうかね。レジストリのSaveZoneInformationを
無視してまでZoneIDを追加しようとするとは… 何の理由が有るか
知りませんが、はた迷惑な事をしてくれるものです。

改悪好きのMozillaならでは、と言った所でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答をありがとうございます。weberl さんの指示通りに変更すると、不具合は解消されました。

今回の不具合は Firefox 26 の仕様不具合と想定されます。

Firefox 26 で新規に作成されたとおもわれるパラメーター「browser.download.saveZoneInformation」により、上記の不具合が発生するようになりました。しかし、すでに Firefox では、パラメーター「browser.download.manager.alertOnEXEOpen」「browser.download.manager.scanWhenDone」「browser.download.manager.skipWinSecurityPolicyChecks」などが存在します。同一の機能の変数「browser.download.saveZoneInformation」を改めて作成する必然性は ありません。

また、仮に作成する必然性があったとしても、上記のとおり「100% 安全なサイト」を警告しているじてんで不具合です。

Firefox も、以前は「まともなブラウザー」だったのですけどね。残念ながら、そろそろ Google Chrome への乗り換えも検討しなければいけない時期なのかもしれません……。

お礼日時:2014/01/06 19:51

windows8.1の Firefox26.0ですが


試しに 「jane375_setup.exe」をダウンロード(任意のフォルダに保存)して実行しました。

何も警告も出ずにインストールできましたよ。

 セキュリティソフトが影響しているのでは?  それかもう一回ダウンロードしてみるとか。

この回答への補足

補足説明します。セキュリティ ソフトウェアは全部完全に無効化しています。この不具合は何度実行しても再現します。

補足日時:2014/01/01 11:45
    • good
    • 0

>開いているファイル - セキュリティの警告


このファイルを実行しますか?
[実行] [キャンセル]

この警告は、ダウンロード後の実行時の警告ですから、Windowsからではないですか。
Win7で、ダウンロードをIE10でしても、Firefoxでしても関係なく実行時には出ますよ。

開いた警告ダイアログにある「このファイルを開く前に常に警告する」のチェックを外したら出ないと思いますが、.exe実行ファイルではそのまま利用した方がセキュリティ上はよいと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!